お料理三昧 (平和な自宅勤務生活)
2020年3月29日 日常今朝は朝からケーキ焼いたりイタリアン(系?)4品作ったり料理三昧な日でした。
食器カゴの前に置いてあるフィルターのピッチャー(下)を避けようと思ったら、食器棚(上)に思いっきり昔買ったアイスクリーム足つきグラスを一瞬叩きつけてしまって、持ってない手に破片で怪我をする、というびっくりな出来事があったスタートですが、
(最近引き続きブラディーな「オリジナルズ」を見続けているので、手首から滴る血を見ても「なんか見覚えある光景」くらいにしか思えなかった)
バナナブレッド(最近気に入っているレモン丸ごとブレンダーいり)を朝作り、コーヒー入れて、出来立てを少しかじり(レモン丸ごとケーキの2回目がまだ残っているが)、ACAワークブックを少しやったらすごく落ち込み、土曜の午後は避けたほうが良いと言われているけどスーパーに行きました。
週末ずっと降る予定の雨もやんでて、桃の花が雫をしたたらせ、(えろいな)と心の中で褒め、まずスーパーに行って、チーズ系(一般化した Burrata チーズがクイーンズの田舎ロシアンスーパーに手頃価格で売っている)を買い、ワイルドタラを買い、スパゲティを買って終了。
いつも行く韓国系八百屋に行き、いつものケールとバナナに加え、トマト、ブロッコリローブ、マッシュルームを購入。あとはロメインレタスを2個買っとく。ロメインレタスって何が入ってんのか知らないけどやたら長持ちする。一週間立ってても外側以外はわりとピンピン。
家に帰って、なんとなくトマト4個でトマトソース、あとはもともと買っておいた玉ねぎでオニオングラタンスープもどきを作ろうかと、思って作っている途中で、さっきトマトソースに使ったガーリックでおしまいになっていたことに気づく。
しょうがないので八百屋再訪。
ガーリックとセロリを買う。
これで落ち着いて、マッシュルームと、ブロッコリローブ、をそれぞれガーリックオイル+ギー(バターの代わり)で蒸し煮。
出来上がった頃に、うーむと悩み、スパゲティにするか、マカロニにするか・・・と思い悩んだ後に、さっき買ったばっかのBurrata にトマトソース、マッシュルーム、ブロッコリローブをかけて食う‼︎ついでに酒屋も空いてたので、安赤ワインも開けとく。
ううむ
すばらすい。
Burrataの塩味控えめかつ甘さも覚えるようなとろけ具合に、3者3様のイタリアン風なソース?が絡まりつつ。
良い前菜になりました。
本番はこないだ焼いといたかた〜いかた〜いオーソブッコ?にちかいステーキ、と思ったけど固すぎたので、オニオンスームもどきにぶっ込み、トマトソースのチャンクな部分と、塩、コショウ、アップルビネガー、水、ワインなどと合わせて煮込むことに。
オニオンだけでもかなりいけるが、これもどうでしょうかね。明日のお楽しみ。
どうも若干カーボが足りなかったので、買い置きの葡萄パンスライスにチーズスライス乗っけてトマトソース少しと食べました。
ついでにデザートはレモンケーキ
・・・・・太るわけだ。
体重は著しい増量はないけど、減!のモメントが減っている気がする。あは。
来週も自宅勤務。私はお給料払ってくれるならずっと自宅勤務で良いよ。夜は寝るけど。
ワインも二杯目はスパークリングウォータと氷と凍ったベリー類を入れてなんちゃってサングリア。
そろそろ眠くなってきたから寝ます。
おやーすみー
食器カゴの前に置いてあるフィルターのピッチャー(下)を避けようと思ったら、食器棚(上)に思いっきり昔買ったアイスクリーム足つきグラスを一瞬叩きつけてしまって、持ってない手に破片で怪我をする、というびっくりな出来事があったスタートですが、
(最近引き続きブラディーな「オリジナルズ」を見続けているので、手首から滴る血を見ても「なんか見覚えある光景」くらいにしか思えなかった)
バナナブレッド(最近気に入っているレモン丸ごとブレンダーいり)を朝作り、コーヒー入れて、出来立てを少しかじり(レモン丸ごとケーキの2回目がまだ残っているが)、ACAワークブックを少しやったらすごく落ち込み、土曜の午後は避けたほうが良いと言われているけどスーパーに行きました。
週末ずっと降る予定の雨もやんでて、桃の花が雫をしたたらせ、(えろいな)と心の中で褒め、まずスーパーに行って、チーズ系(一般化した Burrata チーズがクイーンズの田舎ロシアンスーパーに手頃価格で売っている)を買い、ワイルドタラを買い、スパゲティを買って終了。
いつも行く韓国系八百屋に行き、いつものケールとバナナに加え、トマト、ブロッコリローブ、マッシュルームを購入。あとはロメインレタスを2個買っとく。ロメインレタスって何が入ってんのか知らないけどやたら長持ちする。一週間立ってても外側以外はわりとピンピン。
家に帰って、なんとなくトマト4個でトマトソース、あとはもともと買っておいた玉ねぎでオニオングラタンスープもどきを作ろうかと、思って作っている途中で、さっきトマトソースに使ったガーリックでおしまいになっていたことに気づく。
しょうがないので八百屋再訪。
ガーリックとセロリを買う。
これで落ち着いて、マッシュルームと、ブロッコリローブ、をそれぞれガーリックオイル+ギー(バターの代わり)で蒸し煮。
出来上がった頃に、うーむと悩み、スパゲティにするか、マカロニにするか・・・と思い悩んだ後に、さっき買ったばっかのBurrata にトマトソース、マッシュルーム、ブロッコリローブをかけて食う‼︎ついでに酒屋も空いてたので、安赤ワインも開けとく。
ううむ
すばらすい。
Burrataの塩味控えめかつ甘さも覚えるようなとろけ具合に、3者3様のイタリアン風なソース?が絡まりつつ。
良い前菜になりました。
本番はこないだ焼いといたかた〜いかた〜いオーソブッコ?にちかいステーキ、と思ったけど固すぎたので、オニオンスームもどきにぶっ込み、トマトソースのチャンクな部分と、塩、コショウ、アップルビネガー、水、ワインなどと合わせて煮込むことに。
オニオンだけでもかなりいけるが、これもどうでしょうかね。明日のお楽しみ。
どうも若干カーボが足りなかったので、買い置きの葡萄パンスライスにチーズスライス乗っけてトマトソース少しと食べました。
ついでにデザートはレモンケーキ
・・・・・太るわけだ。
体重は著しい増量はないけど、減!のモメントが減っている気がする。あは。
来週も自宅勤務。私はお給料払ってくれるならずっと自宅勤務で良いよ。夜は寝るけど。
ワインも二杯目はスパークリングウォータと氷と凍ったベリー類を入れてなんちゃってサングリア。
そろそろ眠くなってきたから寝ます。
おやーすみー
コメント