投資

2019年11月26日 日常
株買うのすきである。
でも最近のしまったさんは、アメリカでメディカル+レクリエーショナルまり罠解禁になったので5番街にできた某まり罠やさんの株を買ったらアレヨアレヨと言う間に10分の1以下になってしまった。
まあそれでも数百ドルの損なので、、カバーはできるが、損のまま売るのがむかつくので持っているとどんどん下がる。最初買った時一株9ドルだったのが今は50セント。マジスカ。

週末は土曜はヨガとカタックに行ったけど帰ったら疲れすぎた。花ヘルペスも金曜に発症。それなのに出張続きの上司を見かねて、代わりに同業種の集まりに出る私。えらい。
えらいっていうか、気の毒になってさ。

最近、ていうkここ4年ほどny日本社会に身を置いていると、ほぼ90%おとーさんな人たちと一緒にいて、お父さんって大変だなあと思う。
やっぱ結婚する人をよく見極めないと大変だよ。
そして結婚に向いている人、そして自分に向いている人、そして子育てに向いている人ってすごい色々あって、それのどこかが欠けるとやはり歪みが起こる。
歪みが起こっても、子供もいるし、自分は稼がなくちゃいけないし、家には滅多に帰れないし、かわいい子供にいつの間にか敵視される身になってたりして、ほんとうに・・・・
報われねえなあ

ってことになりかねない。

私は夫婦でなくて良かった。
っていうか、結婚して子供ができてってさ、まるで当たり前で何もないように言うけどみんな、これって本当にどんなギャンブルよりも恐ろしいものだなって思うよ。
最初の数年が良くても、そのあとがどんでん返しが来ないなんて誰にも言えない。
そんな恐ろしいこと=結婚だとつくづく思う。
子供さえいなければ、それぞれ離婚してやり直せばいいけど、子供ができたらそんなことできない。
お金にも時間にも何にも替え難い心の平安と愛する人の安全
それに何を投資すればいいのかなんて、わからないまま突き進むしかない人生・・・

私は臆病者です。
臆病者だけど、引き返せないことになるまえにじっくり考えて行動した臆病者で良かったって思う。

って思うと9ドルが50セントになるくらい(そして長期戦ではもうかっている投資ですから)
なんてことないわ。

====
全然話は変わるけど、プランテインの一番美味しい食べ方は、オーブンのブロイラー焼きで皮ごと焼くのがベストなことを知る。しかも、皮を切ったりしちゃいけない。低めの温度でばんっと皮がはじけるのが良いのだわ。

コメント