先週につづき今週も出張してきました。社内ミーティングのため。
LAってさ、ちょうど10年ほど前に、Aの出張に合わせて2泊3日で来たっきりなんだわさ。
決して楽しい思い出ではなかったけど、いろいろなところで色々思い出して、なんか・・・なんだろ。感慨深いのかなあ・・・
今回は日系の会社の集まるトーランス付近しかいなかったけど、以前はサンタモニカと、サンセットブルーバードに泊まったなあ。
初日はサンタモニカでサンセット見て、
翌日はベニスビーチからマッスルビーチまで散歩した。
私はあったかいと思って、半ズボンしかもってなくて、超寒かったので、そのベニスビーチだかマッスルビーチ沿いのお店で
” Peace On The"ときれいな蝶が尻に刺繍されたジーンズを買ったんだけど、あれはいたく気に入って、きれなくなるまで持ってた。
買った当時はわかってなかったんだけど、その後NYで14丁目を歩いてたら、後ろのゲイカップルみたいなにいちゃんたちが、私の尻をみて
”あれはPeace On The Ass ( Peace on the Earth を文字って)ってこと?!”と喋っているのを聞いて、ああこれはだ洒落ジーンズだったのね、と納得したことがある。
そのあとNOBUに行ったんだっけ?
その翌日は、たしかGetty 美術館に行って、そんでサンセットブルーバードのホテルに泊まって、KATANAとかなんとかいう向かいのレストランに行って帰った。
そういえば、あのセレブの手形とかある場所にはまだ行ったことない。行きたい、と言ったら人が多いので嫌だ、と断られた記憶がある。
どこに行くにも、Aが行きたいところしか行かなかった。
あれから十年。
高いグリニッジビレッジのアパートや、高いホテル(まあ数百ドルレベルだが)や、高いレストランでの食事からは程遠いけど、
ほんと離婚して良かった!!
とつくづく思う。負け惜しみでなく。
あのままズルズルといたら、自分と同行するときにいくらAが払うかによって、自分の価値が決まるような人間に成り下がるところだった。
私は、自分のしたいようにしているときが一番幸せだし、
そのときに手はいらないものは、望まない主義だ。
もちろん人が羨ましくなるときもあれば、
独りが寂しいときもある。
でも、みじかな人間に裏切られたり、非人間的な態度を取られるくらいなら、貧乏でも自分の力で一人で生きていく。
最近は、自分に与えられたライフストーリーは、そういう話だてなんだなあ、と思うことが度々ある。
そう思えているときは、良いときだ。
この時期がいつまで続くかは知らないけど、
続く限りは楽しんで、自分にできるだけのことをして、
私に期待をしてくれて雇ってくれた人たちに
感謝の印として結果を出したいと思う
ってまじで思っている自分にちょっとびっくり。
でも楽しそうだよ。
LAってさ、ちょうど10年ほど前に、Aの出張に合わせて2泊3日で来たっきりなんだわさ。
決して楽しい思い出ではなかったけど、いろいろなところで色々思い出して、なんか・・・なんだろ。感慨深いのかなあ・・・
今回は日系の会社の集まるトーランス付近しかいなかったけど、以前はサンタモニカと、サンセットブルーバードに泊まったなあ。
初日はサンタモニカでサンセット見て、
翌日はベニスビーチからマッスルビーチまで散歩した。
私はあったかいと思って、半ズボンしかもってなくて、超寒かったので、そのベニスビーチだかマッスルビーチ沿いのお店で
” Peace On The"ときれいな蝶が尻に刺繍されたジーンズを買ったんだけど、あれはいたく気に入って、きれなくなるまで持ってた。
買った当時はわかってなかったんだけど、その後NYで14丁目を歩いてたら、後ろのゲイカップルみたいなにいちゃんたちが、私の尻をみて
”あれはPeace On The Ass ( Peace on the Earth を文字って)ってこと?!”と喋っているのを聞いて、ああこれはだ洒落ジーンズだったのね、と納得したことがある。
そのあとNOBUに行ったんだっけ?
その翌日は、たしかGetty 美術館に行って、そんでサンセットブルーバードのホテルに泊まって、KATANAとかなんとかいう向かいのレストランに行って帰った。
そういえば、あのセレブの手形とかある場所にはまだ行ったことない。行きたい、と言ったら人が多いので嫌だ、と断られた記憶がある。
どこに行くにも、Aが行きたいところしか行かなかった。
あれから十年。
高いグリニッジビレッジのアパートや、高いホテル(まあ数百ドルレベルだが)や、高いレストランでの食事からは程遠いけど、
ほんと離婚して良かった!!
とつくづく思う。負け惜しみでなく。
あのままズルズルといたら、自分と同行するときにいくらAが払うかによって、自分の価値が決まるような人間に成り下がるところだった。
私は、自分のしたいようにしているときが一番幸せだし、
そのときに手はいらないものは、望まない主義だ。
もちろん人が羨ましくなるときもあれば、
独りが寂しいときもある。
でも、みじかな人間に裏切られたり、非人間的な態度を取られるくらいなら、貧乏でも自分の力で一人で生きていく。
最近は、自分に与えられたライフストーリーは、そういう話だてなんだなあ、と思うことが度々ある。
そう思えているときは、良いときだ。
この時期がいつまで続くかは知らないけど、
続く限りは楽しんで、自分にできるだけのことをして、
私に期待をしてくれて雇ってくれた人たちに
感謝の印として結果を出したいと思う
ってまじで思っている自分にちょっとびっくり。
でも楽しそうだよ。
コメント