ブルーベリーパンケーキ三昧
2017年2月13日 日常二日続けてっていのはどうよ
こんかいは凍ったブルーベリーがぎょうさんあったので、(ブルーベリーは足が速いので買った翌日くらいまでに食べられないと冷凍保存)入れてみた。
コナはトレジョのバターミルクパンケーキ粉
卵オーガニック2個
ヨーグルト
水適量
オーガニックココナツオイル
ブルーベリー
かけるのは、メープルシロップと5%牛乳のヨーグルトの上に溜まってる脂肪分。
いっつも最初が一番うまくいく。
二回目はブルーベリーの焦げ付きにひっかかり、うまくいかない。
だから、二日目の今日は、焼きあがるたびフライパンの裏に水をかけて冷やし、オイル引いてこしこしとこげをとる。
全部は取れないしとる気もないけどきのうよかうまくいった。
そして生地は、ダマがあってもオッケーで、コツはしばらく寝かせてダマが静かに生地に溶けゆく時間をあたえることなのだね。
ギーでやろうかと思ったけど、こんかいはココナツオイル
しばらくしたらミーティング行かなきゃ。
金曜日のアラノンミーティングでも役を受けてしまった。トレジャーがあまりにもひどいレポートをしててイライラしたから。
なんだこれ。
そして今日のもリトラチャーの役を引き受けてる。
アラノンのサービス(役割のことをこう呼びます)はもう散々ぱらやってきて、また安定してミーティングに行けるようになったからいいけど、戻ってきて1年はどのミーティングに毎週行けるかなんかわからなかったので、役は引き受けられなかった。
今日のはお金関係の12ステップだからちょっと勝手が違う。
でも最近はとってもレギュラーにミーティング行けていい。
ついついこのままゆっくりしたくなっちゃうんだけど・・・
しごと、しごとね見てかなくちゃ。
こんかいは凍ったブルーベリーがぎょうさんあったので、(ブルーベリーは足が速いので買った翌日くらいまでに食べられないと冷凍保存)入れてみた。
コナはトレジョのバターミルクパンケーキ粉
卵オーガニック2個
ヨーグルト
水適量
オーガニックココナツオイル
ブルーベリー
かけるのは、メープルシロップと5%牛乳のヨーグルトの上に溜まってる脂肪分。
いっつも最初が一番うまくいく。
二回目はブルーベリーの焦げ付きにひっかかり、うまくいかない。
だから、二日目の今日は、焼きあがるたびフライパンの裏に水をかけて冷やし、オイル引いてこしこしとこげをとる。
全部は取れないしとる気もないけどきのうよかうまくいった。
そして生地は、ダマがあってもオッケーで、コツはしばらく寝かせてダマが静かに生地に溶けゆく時間をあたえることなのだね。
ギーでやろうかと思ったけど、こんかいはココナツオイル
しばらくしたらミーティング行かなきゃ。
金曜日のアラノンミーティングでも役を受けてしまった。トレジャーがあまりにもひどいレポートをしててイライラしたから。
なんだこれ。
そして今日のもリトラチャーの役を引き受けてる。
アラノンのサービス(役割のことをこう呼びます)はもう散々ぱらやってきて、また安定してミーティングに行けるようになったからいいけど、戻ってきて1年はどのミーティングに毎週行けるかなんかわからなかったので、役は引き受けられなかった。
今日のはお金関係の12ステップだからちょっと勝手が違う。
でも最近はとってもレギュラーにミーティング行けていい。
ついついこのままゆっくりしたくなっちゃうんだけど・・・
しごと、しごとね見てかなくちゃ。
コメント