なんかこの会社に移ってから色々とはち切れんばかりの感情を(トリガーによって)思い起こさせられてきたせいで、もう書くこともできなくなりつつあったけど、新しいポジションに移って1ヶ月半とちょっと、すこしづつかけるようになってきたなあ。

それと同時に噴出しているのは、母の虐待と、彼女に類似しているナルシストに執着することについて。

彼女タイプのナルシストは、自分に都合のいいことをしてくれる人はいい人で、そうでない人はよくない人。別に個人てきに好きとか嫌いとかないんじゃないかと思う。
でもきっと、わたしもそういう傾向があるんだろうなあ。
昔は、大好きになる女友達がいたけど、それは大体本当に親切で優しいひと。そこそこ共依存だけど、温かく見守ってくれる系。
ようこちゃんとかも、xxこがきたいなら来れば?みたいに、昔の姉1のようにそっと接してくれた。
姉1に関しても思い出す。
姉1は一番優しいひとだったと思う。家族のなかで。だからおかしな家のルールを真に受けておかしくなったと思う。

今日はセールスの時担当してたお客さん先にいる常駐のひととご飯食べた。
前は客先オンサイトだし、万が一変な話が回るとまずいなと思ってたからあたり触りなく話してたけど、今回は当時のめちゃくちゃな話をちょっと漏らしたりもできてスッキリ。
しかし変な会社。

わたしも仕事探さなきゃと思いながらも・・・・
なんかまったりしちゃうね。

しかし毎朝悲しくて目がさめるよ。もう本当にあのクラスに戻ることはない気がする。
今まで買ってたサリーやクルタはどうするんじゃ・・・・。
わたしのなかでは「もう一つの世界に住む自分」を必死にキープしていたのに。

この二面性というか多重性をそろそろ統一するべきなのか。
でもおもうに、あれよ、今のポジションでなんか混乱している日系のにいちゃんも落ち着いてきたみたいだし、なんかそういうことにすこしやりがいや希望を見出してしまう歳老いた俺。
最近の顔の皮膚のたるみ具合には驚くものがあるなあ。
やっぱり野球帽とかでかくして日焼けをしていたのはよくなかったか・・・・ハワイで・・・
顔下半分は結構焼けてたもんなあ・・・・。(ポイントはそこかよ)

でもあれだね、年取るもんだねえ。
エステにでも行こうかなあ。
やっぱりたるみが気になってきた。




コメント