日本人だらけの会社でこそこそ書いているせいでぜんぜん日記かけてない。
イヤーこんなにご無沙汰しているのもまれだわよねわたしの20年近い日記生活の中で。
金曜日は決行したわよ引越し!しかもものすごいタイトなスケジュールで!
12時半ごろ会社を出て、1時のストーレッジタクシーが着くって言うメッセージを地下鉄内で受け、地上で聞き、(ラッキーにも遅れてくれた)6階のアパートに上がって最後の荷物を引きずり出し(でかいかばん、布団袋x2、スーツケース、洗濯物いれ)、地上で待つ。その間既知がい大家の娘(白人と黒人のミックスー大家が遊び相手とできた子供-20代前半)とその友達がいて、通路をふさぐ(故意じゃなくて、ただどうしていいのかわかんない感じで)ので、
「私ね、車がすぐ来るから荷物出さなきゃなんないから、外に出るか、奥に行っててくれるかな?」といってどいてもらう。
娘に「鍵は後で送るって言っといて」といって立ち去る。
猫にさよならもいえなかったけど、私がベットにおいてあった荷物を取ろうと持ち上げたら、猫が私の荷物に寄り添うように寝ていた。ここしばらく私が寝ると部屋に来て私に寄り添って寝ていたので、なんだかとても不憫な気持ちがよぎったけど、ストーレッジタクシーで出発して2時には引越しやがストーレッジに来てしまうので、さよならもしなかった。
猫はびっくりして部屋を出てったけど。
でもきっと猫、大丈夫。時々はおなかをすかせるだろうけど、あの無責任女に飼われていて。でも死んだりはしないと思う。かわいい子だった・・・・。
そんなしっぽりしている暇なく、タクシー着て1時半にはストーレッジ着。2時過ぎには引越しや北・・・それが小柄なメキシカン(エクアドリアンならしい) そんで日本人で電話対応してくれたおばさんも来る。私は食事もしていなかったので、引越しやさんの作業中に近くのバーガー屋で食った。味なかった。ばーが-ってまずいと思う。
ハワイではプルドポーク/カイルアポークサンドがあって、豚の丸焼きで油が乗っててうまいんだけど、それ以外のバーガーってうまくない。
そんでその引越し屋のトラックに乗って新しいアパートに行った。でもすごい交通量で、5時までに引っ越し終えなくちゃいけないのに、ぎりぎり5時についてそっから搬入が始まる。
メキシコ人と思ってたエクアドルの人は実は社長とその息子で、日本人の女の人はバブルで大もうけして、過去25年間くらい豪遊してお金がなくなっちゃったんだって。そんな話聞いてたら、チップはいらないかなって思ったのに、支払いの際にわざわざ「チップは込みじゃないので」といわれて、散々車中でどれだけかね使って遊んだかきかされたから、そんな遊びほうけた人にやる金なんかないし、社長とその息子に上げるほど私は金持ちではないよ、と思ったけど、まあ、社長以外は一応雇われている人なんだろうから(普通ビジネスオーナーにチップは上げません)、じゃああなたと息子さんに、と遊び人のおばちゃんにあげたんだけど、しばらくして会社の箒を取りに来た息子が、「ベットの組み立て手伝おうか?(別料金よねもちろん)と着たので、結構です大丈夫よ、と言って返した。
そんな羽振りのいい話をしといて私みたいな地道な貧乏人に金せびるなんてどんな性格してんのか。
などと思いながら、しかし驚いたのは、洋服マジですごい処分してた。そして、靴も!靴ほとんどないよ!その代わりなんだかわからない飾り物がやたらと多い!
そして、捨てられなかった自作の陶器以外の皿類がない!
からかったよ。まあハワイでも買って、コアにあげてきたし。
使うものほど持っていない、という現象に。ていうかこのストーレッジいっぱいの箱には何が入ってたの????と思うほどあまり実用的ではないものが・・・。
ハワイでは実用の物以外は持たない(アクセサリーとか石とか、サリーとか・・以外は)を心がけていたのに、自分の日実用物を毎月後生大事にとっておいたのかとおもうと微妙な気持ちに・・・・。いや後ろを振り向いちゃいけないよ。
実際必要物って言うのはどこに行っても帰るもので、変えないものだから大事にしているわけで、うんうん。
・・・・・・はは・・・。
もう皿類は引越しの際に邪魔なので、これからは本当に必要最低限で・・・。
でもたぶんハワイにももってって、もって帰ってきたはずの蟷螂柄の皿がない。悲しい。たぶんどっかで落ちて割れたか。サスペクトは引越しやだけど。あれだけで20ドル以上はしたんだよ。
まあいいか。
って、残りの二日間はアンパック、ごみ捨て、片付け、必要品の買いもの、飯&寝るをずーっと繰り返してた。
カーテンがなく、私は皆さん私を見て頂戴じょうたいだったので、サリーを利用してドレープカーテンにしました。そのオンラインで買った、肌色みたいなネットサリーはもうきるつもりなかったから。
昨日の夜に論がまた鼻血を出して病院通いになったって姉がメールくれた。
悲しかったけど、知らないよりいい。
とにかく、私は私のできることをしていくしかないんだから。
イヤーこんなにご無沙汰しているのもまれだわよねわたしの20年近い日記生活の中で。
金曜日は決行したわよ引越し!しかもものすごいタイトなスケジュールで!
12時半ごろ会社を出て、1時のストーレッジタクシーが着くって言うメッセージを地下鉄内で受け、地上で聞き、(ラッキーにも遅れてくれた)6階のアパートに上がって最後の荷物を引きずり出し(でかいかばん、布団袋x2、スーツケース、洗濯物いれ)、地上で待つ。その間既知がい大家の娘(白人と黒人のミックスー大家が遊び相手とできた子供-20代前半)とその友達がいて、通路をふさぐ(故意じゃなくて、ただどうしていいのかわかんない感じで)ので、
「私ね、車がすぐ来るから荷物出さなきゃなんないから、外に出るか、奥に行っててくれるかな?」といってどいてもらう。
娘に「鍵は後で送るって言っといて」といって立ち去る。
猫にさよならもいえなかったけど、私がベットにおいてあった荷物を取ろうと持ち上げたら、猫が私の荷物に寄り添うように寝ていた。ここしばらく私が寝ると部屋に来て私に寄り添って寝ていたので、なんだかとても不憫な気持ちがよぎったけど、ストーレッジタクシーで出発して2時には引越しやがストーレッジに来てしまうので、さよならもしなかった。
猫はびっくりして部屋を出てったけど。
でもきっと猫、大丈夫。時々はおなかをすかせるだろうけど、あの無責任女に飼われていて。でも死んだりはしないと思う。かわいい子だった・・・・。
そんなしっぽりしている暇なく、タクシー着て1時半にはストーレッジ着。2時過ぎには引越しや北・・・それが小柄なメキシカン(エクアドリアンならしい) そんで日本人で電話対応してくれたおばさんも来る。私は食事もしていなかったので、引越しやさんの作業中に近くのバーガー屋で食った。味なかった。ばーが-ってまずいと思う。
ハワイではプルドポーク/カイルアポークサンドがあって、豚の丸焼きで油が乗っててうまいんだけど、それ以外のバーガーってうまくない。
そんでその引越し屋のトラックに乗って新しいアパートに行った。でもすごい交通量で、5時までに引っ越し終えなくちゃいけないのに、ぎりぎり5時についてそっから搬入が始まる。
メキシコ人と思ってたエクアドルの人は実は社長とその息子で、日本人の女の人はバブルで大もうけして、過去25年間くらい豪遊してお金がなくなっちゃったんだって。そんな話聞いてたら、チップはいらないかなって思ったのに、支払いの際にわざわざ「チップは込みじゃないので」といわれて、散々車中でどれだけかね使って遊んだかきかされたから、そんな遊びほうけた人にやる金なんかないし、社長とその息子に上げるほど私は金持ちではないよ、と思ったけど、まあ、社長以外は一応雇われている人なんだろうから(普通ビジネスオーナーにチップは上げません)、じゃああなたと息子さんに、と遊び人のおばちゃんにあげたんだけど、しばらくして会社の箒を取りに来た息子が、「ベットの組み立て手伝おうか?(別料金よねもちろん)と着たので、結構です大丈夫よ、と言って返した。
そんな羽振りのいい話をしといて私みたいな地道な貧乏人に金せびるなんてどんな性格してんのか。
などと思いながら、しかし驚いたのは、洋服マジですごい処分してた。そして、靴も!靴ほとんどないよ!その代わりなんだかわからない飾り物がやたらと多い!
そして、捨てられなかった自作の陶器以外の皿類がない!
からかったよ。まあハワイでも買って、コアにあげてきたし。
使うものほど持っていない、という現象に。ていうかこのストーレッジいっぱいの箱には何が入ってたの????と思うほどあまり実用的ではないものが・・・。
ハワイでは実用の物以外は持たない(アクセサリーとか石とか、サリーとか・・以外は)を心がけていたのに、自分の日実用物を毎月後生大事にとっておいたのかとおもうと微妙な気持ちに・・・・。いや後ろを振り向いちゃいけないよ。
実際必要物って言うのはどこに行っても帰るもので、変えないものだから大事にしているわけで、うんうん。
・・・・・・はは・・・。
もう皿類は引越しの際に邪魔なので、これからは本当に必要最低限で・・・。
でもたぶんハワイにももってって、もって帰ってきたはずの蟷螂柄の皿がない。悲しい。たぶんどっかで落ちて割れたか。サスペクトは引越しやだけど。あれだけで20ドル以上はしたんだよ。
まあいいか。
って、残りの二日間はアンパック、ごみ捨て、片付け、必要品の買いもの、飯&寝るをずーっと繰り返してた。
カーテンがなく、私は皆さん私を見て頂戴じょうたいだったので、サリーを利用してドレープカーテンにしました。そのオンラインで買った、肌色みたいなネットサリーはもうきるつもりなかったから。
昨日の夜に論がまた鼻血を出して病院通いになったって姉がメールくれた。
悲しかったけど、知らないよりいい。
とにかく、私は私のできることをしていくしかないんだから。
コメント