Nurse Jackie Season 6 [DVD] [Import]
2015年6月30日 映画
Nurse Jackieが終わっちゃった~~~!!!!!
あーーーーーん。
でもこのドラマは本当によく出来てた。本当によく出来てたよ・・・。
アディクトの行動とか、考え方とかが本当にあらわになってた。これって誰でも持っていると思うもの。
ジャッキー、子供のこととか思わなかったのかな・・・。
昔アラティーンでスポンサーしてたときも、お母さんが薬物中毒で行方不明になったっていってた子、ああいう子は、自分のせいじゃないってわかったとしても一生自分の母親は自分より薬を取ったって思うんだろうな。
私もあるよ。
うちの母は薬物中毒ではなかったけど、私より父親、世間体、パートなんかの仕事をしなくてもいい(彼女はパート仕事=恥と思ってたみたい)、などなどの家付き主婦の生活をとったんだなと思う。
知人の母親の中には、母親でいるより女を選んだ人もいるし。
女でいること、ないしは男でいること(いろんな女の人と関係を結びたがる人)を選ぶなら子供作るな!っ言いたいけど、そういう人は自分を見つめて、自分が実際何を求めているかなんてまじめに考えないもんね・・・。
まあ、いいんだけど。
そういう人を友達に選ぶことをやめなきゃな。いつまでも親のせいだなんていってられない。ただ「そういう」行動は無意識の選択=死角だったりするから、もっと意識を広げて自分のことをわかってあげれるようにすればいいんだ。
脅迫的に勃発する欲望に突き動かされて行動を起こすその瞬間の快感は、きっとドラッグみたいに気持ちいいこともたくさんあるけど、その先に待ち構えているものを見つめないときが着いたらこんなことに・・・・っなんてことになってそう。
・・・・・自分のこの移動癖もふくめ。
この「わからない未来」に対する私の嗜好壁もどうかと思うよ。たぶんギャンブラー癖に類似はしていると思う。
だんだん自分がそういうアディクトになってきているなあ。もしかしたら悪化しているのかもしれない。でも退屈で動けない毎日はいきている気がしないんだ。何かに向かって動いていないと。
今私の何かは「金」。
金が無いと恥ずかしくて、とかそう言うのは無いけど、あと20年くらいは働かんとやばいべな、な気分。
うーん、どうすればいいかなあ。
まあとにかく、働く場所を探してみるよ。
******
さっきお気に入りだったアラブの心を下の本棚に返してきた。ついでにあさきゆめみしとかつるばらつるばら(大島由美子作品)とかも。
そんでむかしなつかし山田詠美のトラッシュとかひろってきちゃった。あとは村上龍の売れなかったんだろうそれがどうした系のいまどきの本とか。
村上龍って美大でなのになんでインテリ気取れるの・・・ていうか気取れてたの?文化人てどういうコンセプトだったのさ?
単なる出たがりだろ?
日本ではそれもあり?ていうか今はもう亡き人か。
あーーーーーん。
でもこのドラマは本当によく出来てた。本当によく出来てたよ・・・。
アディクトの行動とか、考え方とかが本当にあらわになってた。これって誰でも持っていると思うもの。
ジャッキー、子供のこととか思わなかったのかな・・・。
昔アラティーンでスポンサーしてたときも、お母さんが薬物中毒で行方不明になったっていってた子、ああいう子は、自分のせいじゃないってわかったとしても一生自分の母親は自分より薬を取ったって思うんだろうな。
私もあるよ。
うちの母は薬物中毒ではなかったけど、私より父親、世間体、パートなんかの仕事をしなくてもいい(彼女はパート仕事=恥と思ってたみたい)、などなどの家付き主婦の生活をとったんだなと思う。
知人の母親の中には、母親でいるより女を選んだ人もいるし。
女でいること、ないしは男でいること(いろんな女の人と関係を結びたがる人)を選ぶなら子供作るな!っ言いたいけど、そういう人は自分を見つめて、自分が実際何を求めているかなんてまじめに考えないもんね・・・。
まあ、いいんだけど。
そういう人を友達に選ぶことをやめなきゃな。いつまでも親のせいだなんていってられない。ただ「そういう」行動は無意識の選択=死角だったりするから、もっと意識を広げて自分のことをわかってあげれるようにすればいいんだ。
脅迫的に勃発する欲望に突き動かされて行動を起こすその瞬間の快感は、きっとドラッグみたいに気持ちいいこともたくさんあるけど、その先に待ち構えているものを見つめないときが着いたらこんなことに・・・・っなんてことになってそう。
・・・・・自分のこの移動癖もふくめ。
この「わからない未来」に対する私の嗜好壁もどうかと思うよ。たぶんギャンブラー癖に類似はしていると思う。
だんだん自分がそういうアディクトになってきているなあ。もしかしたら悪化しているのかもしれない。でも退屈で動けない毎日はいきている気がしないんだ。何かに向かって動いていないと。
今私の何かは「金」。
金が無いと恥ずかしくて、とかそう言うのは無いけど、あと20年くらいは働かんとやばいべな、な気分。
うーん、どうすればいいかなあ。
まあとにかく、働く場所を探してみるよ。
******
さっきお気に入りだったアラブの心を下の本棚に返してきた。ついでにあさきゆめみしとかつるばらつるばら(大島由美子作品)とかも。
そんでむかしなつかし山田詠美のトラッシュとかひろってきちゃった。あとは村上龍の売れなかったんだろうそれがどうした系のいまどきの本とか。
村上龍って美大でなのになんでインテリ気取れるの・・・ていうか気取れてたの?文化人てどういうコンセプトだったのさ?
単なる出たがりだろ?
日本ではそれもあり?ていうか今はもう亡き人か。
コメント