だって休暇中だし。

AIRBNB見てたら安い宿をみつけた。
しかも公共バスが通ってるって。

それで火山見にいける・・・・。

ぱあ!顔が明るくなる音。

そんでパーマカルチャーでやっている農園のなかのおうちだって!やーん!パーマカルチャー!あこがれの!返事が来るかな・・・。

ハワイのコンドホテル暮らしは快適なんですが、あまり自然が身近に思えなくて・・・。
しかしかにさされやすいわたしには、もしかして生き地獄?ジャングルでいきていけない・・かも?

まあいいや。

とりあえずお問い合わせをしてみた。フライトは往復で二万円くらい。もしもこの宿が泊まれるんだったら、宿代とホテルだけで300ドル切るかんじ。

ちょっとながいできるといいなあ・・・。
まあこのままでも十分ヘルシーな俺様ですが。

ハワイ島は岩がぎざぎざしているからあまり泳ぐような場所じゃない。
たぶんウエットスーツとか着て、スノーケルのものをつけて泳がないと流血の大惨事になる可能盛大。

前ハワイ島に行ったときに泊まったホテルはそういうがぎがぎの黒い岩に囲まれてて、ここに落ちたら物凄い血が・・・・っておもうような殺人的岩岩。

黒砂海岸に座ってハワイ島と交信(?)していたときも、気をつけないとそのへんがぎがぎなので、ちょっとしか水に入れないし、水に入ってもざっぱーんて波が来てよろけて手をついたらもう流血!!見たいなことになりそうですごく注意深く一歩一歩を踏みしめていったもんだったよ。

そこで出会ったスノーケル親子もウエットスース着ないと岩が超危険っていってた。
ウエットスーツ持ってないし。


まあそんなこんなで・・・。

そんでさ、なんか今朝瞑想してて、そうだ、この暇な時期に不動産のライセンスでも取ろうかな、と思ってみてたら、ハワイのは400ドル位して、NYのが100ドルくらい(オンラインクラスがね)だったのでぽちっとNYのを買ってみたよ。

オンラインのくらすというのはウェビナーみたいなもんかと思ったらただひたすらebookを読むだけ・・・。


・・・・・しまった・・・・。

よかった400ドルのやつかわなくて。
とりあえずやってみてどうせ重複するとこもあるだろうから、慣れたらハワイのも買おうかな・・・なんて思ってた。オンラインクラスなんてしたこと無かったし。考えてみれば・・・。
私は基本耳で聞く人みたいなのでよんだだけだと頭にはいらん。飛ばし読みしなれすぎておりまして。

・・・なんてことをしているうちにもう午後になってしまった。

日曜日にブギボーを久々にしにいったんだけど、波が強くて最初の波で片方のひれを紛失。(まあ見つかったけど)その後はなんかもう自分が弱弱しくてねえ。

一年ぶりくらいだからへたへただった。

・・・その後なんか行く気にならない・・・。うーむ。
こんなでいいのか。

昨日はかなりべそべそしてたんだけど、気づいたら父が死んで7回目の父の日だった。
もっと前は、あー父の日か・・・とか、あーパパの誕生日か・・・と思ってたりしたんだけど、今回はぜんぜんなんとも思わなかった。
思わなかったんだけど、おばさんの話を聞いていろいろ思ってしまった。

私達は、自分達の7世代前の先祖が夜寝ている間にみていた夢なんだ。

私のおばあちゃんは小学校もろくにださせてもらえないで働いてた。
昔の女性は結婚して子供生むか、女中になるか女郎になるか位の選択肢しかなかった。

私は自分で自立して外国で暮らして、好きなところに行って好きなことをしている。
7世代もさかのぼらなくても、私のおばあちゃんでさえ夢にも思えなかったようなことを。

私達の先の世代が苦しんでいたことを変えなくて、私達の生きていく時間の意味はあるのか。

と思った。

選択肢が多いのも楽じゃないし、孤独だけど、それでも私は自由を選ぶ。

なんかそんなのことを考えてた。

後はパパのこと

Imperfectに私たちのこと、情熱的に愛してくれた。
病んでたけど。

だれだったかねえ、
多少汚れてても、病んでても、愛よりとおといものは無いといってたのは、ニール・ドナルド・ウォルシュだったか?

そんなこと。

糸の切れたタコのようにふらふらしているけど、私は世界に私の求めているものと、それに対して用意してくれるステージを受け入れて生きてくんだ。

まあしかし、前回こうやってお空に聞いて回ってたら思いがけなく結婚しちゃったとか言うのがあってさ(苦笑)、後悔はしてないけど結構辛かったから、今回はもうちょっとお手柔らかにしてほしいよ。



コメント