朝起きてなにを思ったか、いきなりベッドの中で清水ミチコのブログを検索してみたら出てきて、思わず4か月分くらいさかのぼって読んじゃった。

前に清水ミチコさんのブログを欠かさず読んでたんだけど(ため読み)、あるときなくなってた(?うろ覚え)で読まなくなった。

ここのところしまんこちゃんや中瀬親方の懐に抱かれていたので、(Youtubeで)なんか似た路線の笑い(かなり違うけど、日本のおばちゃん発信の笑いってことで)欲していたのかも知れない。

ちなみにこちら
http://4325.net/blog/


今朝の夢は、友達を3人くらいうちに連れてきてコタツにはいっている母が桜色をしたかわいらしい食事を用意してくれてた(たぶんできあい)。

でも母は異様にそっけなく、なんか不機嫌。
友達もなんとなくそわそわ。

そのうち外に行き、なぜか黒い長毛の小さい犬に変身したロンちゃんを抱えて歩く。

ロンちゃんずいぶん小さくなったなあ・・・

とおもい、肉を食べさせるも、どうもあの時上げてた肉はプロシュートのような塩漬け肉・・・・ありえない・・・・とおきてから動揺する。

でも不思議なことに、ロンちゃんにスライスお肉をあげるとき、なんか妖精さんのような人がロンちゃんの隣にいて、おなかがすいたとか言ってた様なので脂身の辺りのひょろーっとはがれるところをその妖精みたいな小さな女の人にあげてた。

そしてもちろんすべてのことは何一つ変なものとして認識されることなく。

目が覚めて、

あれー?あの普通に会話(?)してた妖精さんはなんじゃー?とおもった。

清水ミチコのブログを読むととても楽しそうな毎日だけど、芸人とか芸能人とかの集まる忘年会に呼ばれるってめんどくさそう・・・・。って勝手に思った。

仕事じゃないけど仕事みたいな。

思うに、わたしが絶対無理な業界(いや、芸能界とかっていうよりもエンターテイメント業界)。
つまり、映画作りたいとかいろいろ言ってたけど、そういう変なしがらみでやっていくような世界なのでほんっとに無理だ。
無理だから憧れ(?)たのかな?

って言うかよくわかってなかっただけだったのかも。

めんどくせーよ人って。しかもエゴの強いかまってちゃんってすごい苦手。

ま、その場だけならいいけどさ。長丁場とか無理。

一体今まで私はどういう人間関係を持ってたんだろう?ってちょっと不思議になる。

いや、もっと大人になれば、そういう人はそういう人ってことで楽しめるようになるのかな?


今は一人が最高心地いい。



コメント