ハワイ移住一周年記念!
なんかしないと!
宇治金時でも食べに行こうかな・・・・。(なぜ?)
ラウラウとかハワイアン飯を食うべきか?
でも何もせずに終わりそう・・・。
************
水難か電気系難かどっちでもいいんだけど。
昨日の天井からたれてた水は、汚水すべて含(シンク・シャワー・・・・そして・・・といれ・・・)だったことは昨日の内に知ってたんだけど・・・。
帰ったら、一応それは納まってたけど、なんだかバスルームが微妙におしっこくさい。
仕方ないので塩素を薄めたのをあちこちにスプレーしてみたのだけどもさ。
今朝は、前に頼んでたんだけど私の電話が不通になってしまったので完了できなかったバスタブのつまりを直してもらうためにプラマーを呼んだ。
そんできたのは
なんかちっこいアジア系のおじちゃん。
NYでやたらでかくて小汚い感じの白人のおっさんになれてた私はなんかびっくりしてしまった。
愛想のいいおじちゃんで、仕事もまじめにしっかりしてくれて、安心感ありすぎる~。
しかし時間がかかる。かかるけどちゃんとしてくれた(とおもう)。
どうも前住人の毛がつまっていたみたい。
私のドレインオープナーはやわらかいものはとかしてくれるけど、硬いものはさらに硬くしてしまうんだと。
しかし、髪の毛もとかすはずなのに、なぜそんな古い毛がたまっておったんじゃろうか・・・。
まあこのアパートは訳ありっぽいんだけどね・・・・。
待っている間に炊飯器ケーキを作ってしまった。焼きあがってたらおっちゃんに少し分けてあげたいわと思ったくらい。
とりあえずよかった。
会社に行って見たらオフィスのおじちゃまおばちゃまたちがいっせいに私の座っている関の後ろのパーテションの向こうを片している。なんだかわかんないけどほこりの舞う中手伝ったら結構きれいになった。
このあと、会社に来るサンプルやらギフトをココにためるんだと・・・・。
ぎょえ~!
ねずみの巣になりそう~!
と思うも、おれはアシスタントの分際すから・・・。決定権はない。
まあ、いいんですが・・・。実害が出てからの変更はありだと思うし。
************
そうか~。
俺~もうハワイ一年生なんだ~。
すごいな~。
なんかしないと!
宇治金時でも食べに行こうかな・・・・。(なぜ?)
ラウラウとかハワイアン飯を食うべきか?
でも何もせずに終わりそう・・・。
************
水難か電気系難かどっちでもいいんだけど。
昨日の天井からたれてた水は、汚水すべて含(シンク・シャワー・・・・そして・・・といれ・・・)だったことは昨日の内に知ってたんだけど・・・。
帰ったら、一応それは納まってたけど、なんだかバスルームが微妙におしっこくさい。
仕方ないので塩素を薄めたのをあちこちにスプレーしてみたのだけどもさ。
今朝は、前に頼んでたんだけど私の電話が不通になってしまったので完了できなかったバスタブのつまりを直してもらうためにプラマーを呼んだ。
そんできたのは
なんかちっこいアジア系のおじちゃん。
NYでやたらでかくて小汚い感じの白人のおっさんになれてた私はなんかびっくりしてしまった。
愛想のいいおじちゃんで、仕事もまじめにしっかりしてくれて、安心感ありすぎる~。
しかし時間がかかる。かかるけどちゃんとしてくれた(とおもう)。
どうも前住人の毛がつまっていたみたい。
私のドレインオープナーはやわらかいものはとかしてくれるけど、硬いものはさらに硬くしてしまうんだと。
しかし、髪の毛もとかすはずなのに、なぜそんな古い毛がたまっておったんじゃろうか・・・。
まあこのアパートは訳ありっぽいんだけどね・・・・。
待っている間に炊飯器ケーキを作ってしまった。焼きあがってたらおっちゃんに少し分けてあげたいわと思ったくらい。
とりあえずよかった。
会社に行って見たらオフィスのおじちゃまおばちゃまたちがいっせいに私の座っている関の後ろのパーテションの向こうを片している。なんだかわかんないけどほこりの舞う中手伝ったら結構きれいになった。
このあと、会社に来るサンプルやらギフトをココにためるんだと・・・・。
ぎょえ~!
ねずみの巣になりそう~!
と思うも、おれはアシスタントの分際すから・・・。決定権はない。
まあ、いいんですが・・・。実害が出てからの変更はありだと思うし。
************
そうか~。
俺~もうハワイ一年生なんだ~。
すごいな~。
コメント
まだ一年なんだねーー。なんとなくもっと経ってる気がするよ〜。
一年前と今、一番変わったのは何だろう?(日焼けかしら^^)
炊飯器ケーキ。やっぱり小麦粉は日本のものとは違う食感になりますか?ってそっち⁈笑
よく写真で見るレインボーパンケーキに驚きです。
わーありがとうございます!
やっぱりおめでとうかな!去年の日記を見てみるとこの先ハワイで生き残れるか不安でいっぱいだったのだわ~。何とか一年生き延びました。
変わったのは、やっぱり日焼けかな。
後は暑くて頭がボーっとしているおかげで、前よりそんなに欝うつしてないことかしら?
読む側からだとどうでしょうか?あまり変わんないかなあ~?
しかし何でコルレオーネなの?(ってわたしもそっち?)
ありがとうございます!。
最近の炊飯器ケーキは米粉とココアなので、さくっとした感触になりますね。
ピュアな小麦粉は長いこと買ってないので、(今はフレックスシード粉が混ざったパンケーキ粉)よくわからないのですが・・・。
ところでレインボーパンケーキって何?
1周年、心からおめでとうございます!
1年前ハワイに移住することを選んで、何も無いところから一つずつ、一人で交渉して、一人で決めて、一人で責任を持って、青い海と空を楽しめる日々を築いていっているんですもの、本当にすごいなあと思います。(おかげで、私も頑張らなくっちゃって想いがわいてきます。ありがとう。)
仕事とかアパートのこととか、それはいろいろあるでしょうが頑張って!遠くから応援してます。
ありがとうございます!
一年たったとおもってもちっともぴんとこないし、日記にあるようにいつも昔のことばっかり後ろ向きに考えている私ですが、Mimiさんにほめてもらうとすごくうれしいです!
海外移住ライフって本当にいろいろとあって、辛い事もたくさんあるけど、だからこそきっとその国に生まれて育った人には当たり前のことがすごく楽しかったりうれしかったりしますよね。
わたしもMimiさんレベルはさすがに無理ですが、自分ひとりくらいは養って幸せにしてやりたいと思います。
がんばります!