昨日シャワーを浴びてたときにバラナシのことを考えてて、なんか思い出した。

....と前に書いたっけ?と思ってここに前の日記を読んでたら、

ハワイに行くプロとコンみたいな表が出てた。


http://kaichu.diarynote.jp/201309072236314000/


びふぉーあんどあふたー見たいな感じでコメントしましょう。


引っ越すと悪いこと

1、もっとすごく狭い → そのとおり。でもそんなに屋内にいないから、テラスが広ければあんまり関係なかった。

2、もっと高い →ごもっとも!でもそこそこ出せば快適よ。(でも毎月銀行残高は確実に減ってますね!)

3、賃金が安くて暮らすのが大変 →ほんとうにそうよ!前の会社でお金ためといてよかったよ。

4、人々の質も・・・・ →ごもっとも!みんななんにもかんがえずに子供作って福祉に頼っている。


5、ワイキキとかは以外に繁華街でゲットー(観光客以外は) →たしかに!

6、観光客に囲まれる→いっつも!でもこれはNYでも多かったよ。


7、文化はフラ以外に無いと思われる →ないね!文化は無い!


8、暗くて根深い私がなじめるのだろうか・・・・→日に干されたのと暑いので、そんなに真剣に考えなくなったから、結構大丈夫。
っていうか、周りにそんなに人がいないから、なじまなくちゃなんない必要もないもん。





引っ越すといいこと

1、あったかい
2、海近

・・・もうね、この二つに限るよ。ココに完結すると言っていいくらい。これが在れば生きていける的な。



3、日本にも近い(これは良し悪し)
これに関しては行かないからあんまり関係ない。


4、ジムやマルコもいる (けどいつもだべっているような間じゃない)
→ジムマルコも親切。でもいい距離だね。


5、LMTの資格が(ハワイ州の)とれる
→そーだねー。
まだ取れてないから実感は無いけど、でもマッサージはフルタイムの仕事じゃなかったら楽しい。

あとはね、

6.やっぱり自然がすごいよ!

空もすごい!空の色を見ながらぶらぶら会社から帰るとか、

雨が降って雨のにおいがするとか、

雨が上がって虹が出ているとか、

夕焼けの空が東の空に映っているとか、

もうね、そういうことがすごい。

なんていうかすごい。

なによりもすごい。

まだ引っ越してきたばっかりのとき、運河のそばを歩きながら、

「自然の息吹」ってこのことだな~とおもいながら風に吹かれてた。

本当に大きな誰かの息みたいに、湿って草とか水のにおいがする風が吹いてくる。

そういうことがなによりもなによりも

癒し(って言葉嫌いなんだけど)になるわよここは。


とおもったんだよね。

7.あと人が少ない!

人が少なくていいな~!と思う。

まあ、多いんだろうけど、ワイキキのど真ん中。
でも、クイーンズとか東京とか、NYとかに比べれば断然少ない。

8.空気がきれい

ワイキキのど真ん中で確かに排気ガスをはきながら車はじゃんじゃか通るけどさ、道の量が半端なく少ないじゃん。ていうか、ちいさいから、スペースが。
そんですぐ海だし。川だし。

*******
ちなみに思い出した内容は

http://kaichu.diarynote.jp/201309080122057071/
に書いてあったよ。


コメント