そしてとてもケミカルな臭いに眠りながらラリそうだった・・・。
しかもなんかのどが痛い。
ベットの高さが4倍と書いたけど、それは体感高度であって、実際にはおしりぐらいだった。
すとんと座れるというより、お尻で寄りかかる高さ?
これはきっとボックスマットレスいらないやつだと思う。
昨日の夜はやっぱり3回くらい部屋を往復して、掃除して、いいやと思えるくらい確認して、鍵を室内に残してドアを閉めた。
(もう中には入れない)
すると、浄水フィルターを置いてきたことと、前のアパートのシャワーヘッド(私の持ち物)と今のユニットにあるシャワーヘッドを取り替えてあげるのを忘れたけど、まあ、私のシャワーヘッドは自分の持ち物だからいいや、ということに。
何かいわれるのかな~。
もういいや・・・。
そして、ケミカルベッド(これはジェルシートのいまどきの高圧スポンジベッド)だから、そばにいてもぜんぜん気づかなかったけど、寝たらやっぱくさい。
寝ながら「くさい・・・」と思ってくさくない方向の端っこのほうに顔を寄せ鼻を向けて寝てた。
でも、前のフルサイズのベットは対角線上に寝てやっと足がはみ出ない感じだったので、このベットはのびのびできていいなあ(伸びても体の下でベットが終わらない)と思った。
今朝起きて、夕方と違って朝はとってもさわやか。
夕方はどうも山からの湿気のある風が、運河を渡ってさらに湿気るみたいで、ホント、湿気ててさ・・・・。
西日が当たる側は暑いけど、西日が湿度を乾かしてくれるのと、風は東から吹くので西はそんなにビュービューしてない。
まあそんなことはいいや。
ここの所の引越し準備+完了ちょっと未定だったせいであまり食べ物を買ってない。
残り物のトマトとブロッコリーと少し卵の入っている卵とじ(土曜日に作った)になぜか前~に買ったれいとうしぱなしのみりん干を混ぜてつくった(アンチョビ風かな?とおもったがただ魚くさくなった)・・・・たべものをトースターであっためて食べる。
新しい電子レンジを入れてくれたけど、使わないし。棚になるかな?
それとコーヒーで新アパートでの朝を迎えました。
気づいたのは、朝日が当たるので
朝っぱらから直射日光!
しかも日焼け止めは塗ってない!
顔洗ってないし!
日影にいないといけないよ!
朝から激しい直射日光!
まあ、何か考えよう。
もしかしたらパパイヤの木が育つかもしれないし・・・(妄想)
木陰を作ってくれるかもしれない。
しかもなんかのどが痛い。
ベットの高さが4倍と書いたけど、それは体感高度であって、実際にはおしりぐらいだった。
すとんと座れるというより、お尻で寄りかかる高さ?
これはきっとボックスマットレスいらないやつだと思う。
昨日の夜はやっぱり3回くらい部屋を往復して、掃除して、いいやと思えるくらい確認して、鍵を室内に残してドアを閉めた。
(もう中には入れない)
すると、浄水フィルターを置いてきたことと、前のアパートのシャワーヘッド(私の持ち物)と今のユニットにあるシャワーヘッドを取り替えてあげるのを忘れたけど、まあ、私のシャワーヘッドは自分の持ち物だからいいや、ということに。
何かいわれるのかな~。
もういいや・・・。
そして、ケミカルベッド(これはジェルシートのいまどきの高圧スポンジベッド)だから、そばにいてもぜんぜん気づかなかったけど、寝たらやっぱくさい。
寝ながら「くさい・・・」と思ってくさくない方向の端っこのほうに顔を寄せ鼻を向けて寝てた。
でも、前のフルサイズのベットは対角線上に寝てやっと足がはみ出ない感じだったので、このベットはのびのびできていいなあ(伸びても体の下でベットが終わらない)と思った。
今朝起きて、夕方と違って朝はとってもさわやか。
夕方はどうも山からの湿気のある風が、運河を渡ってさらに湿気るみたいで、ホント、湿気ててさ・・・・。
西日が当たる側は暑いけど、西日が湿度を乾かしてくれるのと、風は東から吹くので西はそんなにビュービューしてない。
まあそんなことはいいや。
ここの所の引越し準備+完了ちょっと未定だったせいであまり食べ物を買ってない。
残り物のトマトとブロッコリーと少し卵の入っている卵とじ(土曜日に作った)になぜか前~に買ったれいとうしぱなしのみりん干を混ぜてつくった(アンチョビ風かな?とおもったがただ魚くさくなった)・・・・たべものをトースターであっためて食べる。
新しい電子レンジを入れてくれたけど、使わないし。棚になるかな?
それとコーヒーで新アパートでの朝を迎えました。
気づいたのは、朝日が当たるので
朝っぱらから直射日光!
しかも日焼け止めは塗ってない!
顔洗ってないし!
日影にいないといけないよ!
朝から激しい直射日光!
まあ、何か考えよう。
もしかしたらパパイヤの木が育つかもしれないし・・・(妄想)
木陰を作ってくれるかもしれない。
コメント
しかもハワイは赤道に近いから色白の私でも「真っ黒ですね」と日本からの駐在さんたちにいわれるほど・・・。(まあ焼くからだけどさ)
朝ボーっと寝巻きでコーヒーを飲むのも日影で飲まなきゃなんないのは残念。
でも午後の直射日光はなくなったなあ。
お年頃よね~!(カンパンできる・・・)
ぜ~んぶ一人で頑張ったんだもん、自分のこと褒めたあげて、ちゃんと労わってあげてくださいね。
ベッドのケミカル加減とか、朝の直射日光とかがあっても、良かった、良かった!
何から何まで自分で手に入れたスペース、太陽と空と海を、楽しんでくださいね。
これからの日々が心地よいものでありますように!
ありがとうございます!
そうか~一人でがんばったからほめてあげなくちゃですね。
引越し前後のモードは自分が「する側モード」だったので、ほめてもらえる側(してもらえる側モード)になるのが難しいです。
へやぐっちゃぐちゃだし。
キッチンでまともに料理屋皿洗いができないのでかなり憂鬱・・・。
何らかの形で改善せねば!
と思っております。 こういうのもまたNYの最初のころみたいで楽しみでもあるんですけどね・・・。
ありがとうございます!
そうか~一人でがんばったからほめてあげなくちゃですね。
引越し前後のモードは自分が「する側モード」だったので、ほめてもらえる側(してもらえる側モード)になるのが難しいです。
へやぐっちゃぐちゃだし。
キッチンでまともに料理屋皿洗いができないのでかなり憂鬱・・・。
何らかの形で改善せねば!
と思っております。 性格がobsessive だから、寝てる間も考えてそうで・・・。
まあ、こういうのもまたNYの最初のころみたいで楽しみでもあるんですけどね・・・。