今日はデポジットを払いにいってきます。
2014年7月16日 日常肝も据わりました。
昨日チェックを買いに(パーソナルチェックではだめだといわれたので)いったら、クレジットカードもチェックもうけつけんと。デビットカードだけおkだけど、俺のNYの銀行カードは家にあったのだ。
だから今日は持ってきたの。
そんで、郵便局に為替を買いにいって、それからハナハジメのところにおきにいくの。
昨日は買い物のあとまっすぐうちに帰った。
最近ちょっとたんぱく質が少ないかなと思って魚を買った。
養殖の魚(特に鮭)はこわいとのことで、ワイルドサーモン腹身とマグロのワイルドキャッチをかったのだけど、はらみは皮付きだった。しかも皮にはちっこいうろこが付いてた。
はらみに塩をして、タッパーに入れて冷蔵庫にいれ、
買ってきた安売りチェリーを食べながら、海に行く支度。
このところ昼間はすごく暑いので、日が沈んでも海はあったかい。
日差しを避けて夕やけそらを見ながらの海水浴は楽しいのよ。
でも昨日は島の山のほう(たぶん)で大雨が降っていたらしく、運河の水は岸ぎりぎりまで来てた。
昔はこの道路まで浸水しそうな道/駅という夢を良く見たもんだ。
きっと感情が漏れ出してきそうでぎりぎりのところでなんとか必死に移動しようとしていた自分の深層意識の現われだったんだろう。
まあそんなで、かなり荒れている海に行った。
でも観光客用の海なので、大丈夫。遠浅だし。
でもそれでも波は強くて、結構ざぶん(もぐる)→顔を上げる →次の波が来る(もぐる)→顔を上げるを2セットくらい続けなくちゃいけないこととかもあって、ちょっと疲れた。
ちょっと疲れたなーと思って砂浜に上がって夜空の下でごろごろしてたら、ロイヤルハワイアンの庭でファイヤーパフォーマンスが行われてた。
がたいのいい兄ちゃんが、火のついたバトンをぐるぐる回したり、足の下を通したりしてた。
最後のほうで、火のついたところをひっくり返って足の裏に乗っけたりしててそれはとってもこわかったけど、ポイはやってなかったな。
今はオーソドックスジューの嫁になり、二児の母になったロシアンの昔の同僚が、お米の入れたソックスでポイのやり方を教えてくれたもんだった。
ウォール街のビルの前とかで練習してて、そういうところがすごく面白かったんだけど。
私は火が怖いので、ファイヤーダンスをしている女の子のビデオを撮るだけで怖くて熱かったくらいだから(ガラス吹きもしたかったけど熱くて怖い)、やっぱりファイヤーダンスはできない。
(しようと思っているところがすごいか・・・・)
でもやってみたい。でもできないわ。
火あぶりの刑にでもなって死んだことがあったのかな?
*********
ま!とにかく、ファイヤーダンスも見れたし、満足してうちに帰り、塩した鮭のはらみをごま油で焼いて、油菜もいため、こないだ作ったお赤飯をあっため、久々にちゃんとしたご飯を家で造って食べた。
えらい。
海と鮭ご飯のせいか朝までぐっすり眠りました。
昨日チェックを買いに(パーソナルチェックではだめだといわれたので)いったら、クレジットカードもチェックもうけつけんと。デビットカードだけおkだけど、俺のNYの銀行カードは家にあったのだ。
だから今日は持ってきたの。
そんで、郵便局に為替を買いにいって、それからハナハジメのところにおきにいくの。
昨日は買い物のあとまっすぐうちに帰った。
最近ちょっとたんぱく質が少ないかなと思って魚を買った。
養殖の魚(特に鮭)はこわいとのことで、ワイルドサーモン腹身とマグロのワイルドキャッチをかったのだけど、はらみは皮付きだった。しかも皮にはちっこいうろこが付いてた。
はらみに塩をして、タッパーに入れて冷蔵庫にいれ、
買ってきた安売りチェリーを食べながら、海に行く支度。
このところ昼間はすごく暑いので、日が沈んでも海はあったかい。
日差しを避けて夕やけそらを見ながらの海水浴は楽しいのよ。
でも昨日は島の山のほう(たぶん)で大雨が降っていたらしく、運河の水は岸ぎりぎりまで来てた。
昔はこの道路まで浸水しそうな道/駅という夢を良く見たもんだ。
きっと感情が漏れ出してきそうでぎりぎりのところでなんとか必死に移動しようとしていた自分の深層意識の現われだったんだろう。
まあそんなで、かなり荒れている海に行った。
でも観光客用の海なので、大丈夫。遠浅だし。
でもそれでも波は強くて、結構ざぶん(もぐる)→顔を上げる →次の波が来る(もぐる)→顔を上げるを2セットくらい続けなくちゃいけないこととかもあって、ちょっと疲れた。
ちょっと疲れたなーと思って砂浜に上がって夜空の下でごろごろしてたら、ロイヤルハワイアンの庭でファイヤーパフォーマンスが行われてた。
がたいのいい兄ちゃんが、火のついたバトンをぐるぐる回したり、足の下を通したりしてた。
最後のほうで、火のついたところをひっくり返って足の裏に乗っけたりしててそれはとってもこわかったけど、ポイはやってなかったな。
今はオーソドックスジューの嫁になり、二児の母になったロシアンの昔の同僚が、お米の入れたソックスでポイのやり方を教えてくれたもんだった。
ウォール街のビルの前とかで練習してて、そういうところがすごく面白かったんだけど。
私は火が怖いので、ファイヤーダンスをしている女の子のビデオを撮るだけで怖くて熱かったくらいだから(ガラス吹きもしたかったけど熱くて怖い)、やっぱりファイヤーダンスはできない。
(しようと思っているところがすごいか・・・・)
でもやってみたい。でもできないわ。
火あぶりの刑にでもなって死んだことがあったのかな?
*********
ま!とにかく、ファイヤーダンスも見れたし、満足してうちに帰り、塩した鮭のはらみをごま油で焼いて、油菜もいため、こないだ作ったお赤飯をあっため、久々にちゃんとしたご飯を家で造って食べた。
えらい。
海と鮭ご飯のせいか朝までぐっすり眠りました。
コメント