アパート探し、猛暑、マッサージ、海
2014年7月1日 日常なんかこれの繰り返しな気が
あとは仕事か・・・・
土日は暑くて暑くて、クーラーは絶対つけない派(普段は仕事場でクーラーがあるから)なのに、さすがに西日がバンバン入る今の部屋は部屋の中にいるのが厳しい・・・・。
ので、夕方にはすかさず暗くなるまで水につかるということに決めました。
土曜日は少し早めにあがったら帰ってきてからが暑かった・・・・。
ような気がする。
日曜日は、世の中が
サーモンピンクと卵色のグラデーションから
ピーコックブルーとサーモンオレンジ色に変わるまで
ず~~~~~~~っとみてました。
水は暗くなるにつれて透明なターコイズから、コバルト/セルリアンブルーに変わるのね。
猫の切った爪みたいな三日月が浮いていてきれいだったのに、電話を部屋に忘れてきたので、目と脳に焼き付けてきました。
私のうちから一番近い海は一番観光客の多いところなので、
大体みんな家族連れか、友達かカップルできている人が多くて、
黙々とぷかぷか泳いでいる茶色い現地の女みたいな私は
時々戸惑ったような目で見られることがあるのですが、
ここはNYみたいに知らない人でも何か言い合ったりとかしないことを知ったので、
めんどくさいから黙ってます。
相変わらず超お一人様状態。
************
土曜日は久しぶりにStudentマッサージを受けに。
日本でマッサージ師をしていた若いSちゃんは、ハワイのごついおっさんの体をマッサージするのになれて、以前よりとっても強くて気持ちいかった。
専門学校ビザで来ている彼女は働けないのですが、おかげで格安でプライベートでやってもらえない?といったらオッケーがでました。
私も彼女くらいの年にNYに来て貧乏暮らしをしていたし、彼女は親掛かりで来ているお嬢さんたちとは違ってしっかりしているから、ヘルプしたくなっちゃうわよ。
(しかもマッサージはプロだし)
自分もいまじゃ年をとってがんばってね、って若い子に思える年齢になったのだから、これも当時いろんな人にお世話になった恩返しだなあ、としみじみ。
ま、もうちょっとがんばってね、って金銭的にも余裕があればいいのだけどな。
一ヶ月に二回くらいはできるかな?
***************
週末は結果、2つくらいの物件は見れた。
ひとつは同じビルで、テラスに部屋を進出して部屋を広くしてたところなんだけど・・・・
確かに部屋は広い。広いけど・・・・
ベットが3つもある・・・・
俺にそんなたくさんのベットをどうしろと・・・。
しかもカーペットはきたなめ(でももうひとつで見た場所のカーペットよりはさらっとしてた)
してた、してたけどもよ・・・・。
そしてベットは動かせないって~。
っていうか、自分の部屋にこういう古いベットが3つもあるってことが割と耐えられないかも・・・・。
********
もうひとつはハワイにありがちなキッチンつきの部屋
まあ、ベットルームの片側にカウンターがあって、そこに台所が付いているのね。
台所のカウンターの向こうはベットです。
ちなみにここのアパートは以前すごく異様になつかれた同郷付近のマッサージスクールの知人の人が住んでいるから・・・・同じビルとか言ったら入り浸られそうで怖い・・・・。
ま、彼女も私が返事をしなくなったので最近は一切連絡なしで、安心。
でも部屋もいまいちで・・・。
もう少し何か壁くらいは修繕すればいいんじゃないの?と思ったけど。
まあ、正直小さすぎで無理です。
あと引越しは24日以内か~。
まあ、このくらい見ておけば、ここならいけそうってとこがあれば決まっちゃえるかもね。
**************
ぜーんぜん関係ないけど、一軒や月々600ドル行かないで借りれるんだ~・・・
https://ja.airbnb.com/rooms/1634455?s=fgEP
あとは仕事か・・・・
土日は暑くて暑くて、クーラーは絶対つけない派(普段は仕事場でクーラーがあるから)なのに、さすがに西日がバンバン入る今の部屋は部屋の中にいるのが厳しい・・・・。
ので、夕方にはすかさず暗くなるまで水につかるということに決めました。
土曜日は少し早めにあがったら帰ってきてからが暑かった・・・・。
ような気がする。
日曜日は、世の中が
サーモンピンクと卵色のグラデーションから
ピーコックブルーとサーモンオレンジ色に変わるまで
ず~~~~~~~っとみてました。
水は暗くなるにつれて透明なターコイズから、コバルト/セルリアンブルーに変わるのね。
猫の切った爪みたいな三日月が浮いていてきれいだったのに、電話を部屋に忘れてきたので、目と脳に焼き付けてきました。
私のうちから一番近い海は一番観光客の多いところなので、
大体みんな家族連れか、友達かカップルできている人が多くて、
黙々とぷかぷか泳いでいる茶色い現地の女みたいな私は
時々戸惑ったような目で見られることがあるのですが、
ここはNYみたいに知らない人でも何か言い合ったりとかしないことを知ったので、
めんどくさいから黙ってます。
相変わらず超お一人様状態。
************
土曜日は久しぶりにStudentマッサージを受けに。
日本でマッサージ師をしていた若いSちゃんは、ハワイのごついおっさんの体をマッサージするのになれて、以前よりとっても強くて気持ちいかった。
専門学校ビザで来ている彼女は働けないのですが、おかげで格安でプライベートでやってもらえない?といったらオッケーがでました。
私も彼女くらいの年にNYに来て貧乏暮らしをしていたし、彼女は親掛かりで来ているお嬢さんたちとは違ってしっかりしているから、ヘルプしたくなっちゃうわよ。
(しかもマッサージはプロだし)
自分もいまじゃ年をとってがんばってね、って若い子に思える年齢になったのだから、これも当時いろんな人にお世話になった恩返しだなあ、としみじみ。
ま、もうちょっとがんばってね、って金銭的にも余裕があればいいのだけどな。
一ヶ月に二回くらいはできるかな?
***************
週末は結果、2つくらいの物件は見れた。
ひとつは同じビルで、テラスに部屋を進出して部屋を広くしてたところなんだけど・・・・
確かに部屋は広い。広いけど・・・・
ベットが3つもある・・・・
俺にそんなたくさんのベットをどうしろと・・・。
しかもカーペットはきたなめ(でももうひとつで見た場所のカーペットよりはさらっとしてた)
してた、してたけどもよ・・・・。
そしてベットは動かせないって~。
っていうか、自分の部屋にこういう古いベットが3つもあるってことが割と耐えられないかも・・・・。
********
もうひとつはハワイにありがちなキッチンつきの部屋
まあ、ベットルームの片側にカウンターがあって、そこに台所が付いているのね。
台所のカウンターの向こうはベットです。
ちなみにここのアパートは以前すごく異様になつかれた同郷付近のマッサージスクールの知人の人が住んでいるから・・・・同じビルとか言ったら入り浸られそうで怖い・・・・。
ま、彼女も私が返事をしなくなったので最近は一切連絡なしで、安心。
でも部屋もいまいちで・・・。
もう少し何か壁くらいは修繕すればいいんじゃないの?と思ったけど。
まあ、正直小さすぎで無理です。
あと引越しは24日以内か~。
まあ、このくらい見ておけば、ここならいけそうってとこがあれば決まっちゃえるかもね。
**************
ぜーんぜん関係ないけど、一軒や月々600ドル行かないで借りれるんだ~・・・
https://ja.airbnb.com/rooms/1634455?s=fgEP
コメント