昨日、かえって冷蔵庫を見たらもち米と小豆があったので、お赤飯を炊こうとおもい、両方それぞれ水につけてサウナへ。

サウナから帰ってきたら、小豆をスチーム機能で簡単にうでとく。

シャワーに入る。

シャワーから出て体を拭いて、小豆のゆで汁を捨て、もち米とあわせて少し大目の水で炊く。

その間夕飯の支度・・・といっても

昨日にんにくの刻んだのとオリーブオイルと塩レモン皮とトマト(ま、ガーリックレモンドレッシングの残りね)につけといた牛肉薄切りを、オリーブオイルとにんにく薄切りで焼いて、ロメインレタスに乗っけて、バルサミコ醤油でいただく(バルサミコ酢+醤油)。

で、食べ終わったらお赤飯がたけたようでしたので、昔のサインフィールドのエピソードを見ながら食べようかと・・・・・


したらば

したらばだな

お赤飯とかたいたことない私がつくったのは、

小豆の中にもち米がつなぎではいっているものだった・・・・。


あらま。


しかも小豆、かたいっす。

仕方ないので、もち米が大目のところをたべ、さらに水を入れて炊飯を押す。

最終的には、小豆は柔らかくなったのだけど、まあ、なんていうか・・・

今朝おにぎりを作ったんだけど、やっぱりかたい小豆の隙間をもち米が固める的な・・・・
ていうか、豆の塊って言うか・・・・


ま、そんなものができました。



コメント