4月9日の日記

2014年4月9日 日常
最近の日記がつまらん・・・・。


っと思っている読者の方もいらっしゃると思うが、私もそう思う。

もしかしたら充実しているのかもしれない。
日本に住んでたときも日記減ってたな。っていうか、あのころは職場が日本人だらけ(当然だけど)だったから書けなかったっていうのがメインかも。

昨日は新しいミーティング会場に行って来た。

人も多くて、白い人ばかりで(大体12ステップは白人の集まりだ)、年よりも多くて、びみょ~と思ったのだけど、シェアをした。
したら良かったみたい。

今の私の問題は職場だな~、と思うけど、これはここで始まったことではないのだから、自分で線引きを習う場所だとも思う。


**************

さっきオンラインでのタックス申請終わった。

もうどっきどき。
今までは勝手に自分で番号を入れて、それで終わりにしてたけど、今回からはソフトウェアを提供しているところから派遣(?)される会計士に確認をお願いした・・・・・けど。ノースキャロライナと科にいる、農業専門の人・・・・。

俺の個人情報とかもろみえ何だけど、大丈夫なのかな・・・・・。
と思ったけどもう仕方ない。

総計200ドルきるくらいの出費だったら、アストリアのなんか変なエロじじいに言い寄られるのと変わんないと思う。

ていうか・・・・・

もうしらない。
おれは。


タックスリターンチェックしろとかいってPDF さっと見たけどもうわかんないもん。

またなんか不備があったら役所は遠慮なく利子つけて金払えとか言ってくるんだろうしね。




腹減った。

ラーメンでも食ってこようかな。



**********


http://www.pinterest.com/pin/58617232624320753/

ART MAKES YOU HAPPY

とあるが

MONEY MAKES YOU HAPPY

と読める。


大体コンクリ床にオリジナル文字を埋め込めるなんてねえ。


お金かかるわよ。




コメント