久しぶりにお休みらしいお休みを
2014年2月10日 日常今日は晴れていて、おうちのなかも快適だったので、そのままぐだぐだしたかったけど、やっぱりがんばって海に行った。(って徒歩5分なのにね)
なぜ人は海に行くのになんとなくよっこらせなのかな。
寒かったりエネルギーが違ったりするからだろうか。だから海の前の宿は便利なの。
おはよう!海!になるからね。
下界(人間界)は人も多く、あれだったけど、素のまま(顔だけ日焼け止め塗った)で焼いたので赤くなってしまった。でもこうやって、低温(?)やけどをして白血球が増えたりして抵抗力がついたりして!とか勝手に思った。
今週の火曜日に久々にチェックアップをしに行くのだけど、今までのメディカルヒストリーを持ってかなくちゃいけない。
いままでの血液検査結果を見てて、働いてたときはCOが低く、(これは糖尿の毛があるひとがあるそう)またビタミンD が基準値以下だった。まあ大体血液検査するときは冬なので(大体冬にあまり具合よくない)、NYの冬に日に当たれってのが無理だよな、と言うことで低いのかもしれない。
そのことも踏まえたうえで日に当たってきた。
日焼け止め塗るとびたみんD 出来ないんだって!
でも皮膚がんもあるよね~。
最近日が長い。特に今日は長い。6時半なのにまだ明るい。いいなあ。南国って。
今日も少し涼しいけど素足で・・・なんて海岸に行ったらいきなり夏!だった。
そうかここは常夏の島なんだなあなんて独り言を言いながら。
水は冷たかったのであまり長くは入れなかった(せっかく日であったまった体を冷やすわけには行かない)けど、いいね、やっぱり。
観光客も年末年始ほどではないけどお休みの日は多かった。
ハワイっていいなあ。ってすんでいるくせに思う。
しかし本当にすることはうち→仕事→飯→寝るだよ。
仕事と飯の間に最近はサウナが入ってきたけど。
でもこういう生活もいいね。つい物が増えてしまうけどさ。
昔はこういう生活でもなんか絵を描いたり文章書いたりして精進してたなあ。
何のためにしているのかわかんないし、今でもどうしてあれをしていたのかわからないんだけど、それはきっとどこに行っても私という人を持ち続ける上でとても大切なことだったんだと思う。
最近、自分に子供がいないことや、その理由としてやっぱりいろんなことを許せてなかった過去なんかを思ってた。でもそれは許せてなかった自分が悪いのではなく、それだけいろんな意味で傷ついてしまっていたんだと思う。
姉や母などはかるく
「xxちゃんは傷つきやすいのねえ」などというが、まあ、彼らは傷つきやすくない人達だからこそ同じようなことを繰り返しても平気なんだと思う。
私はやっぱり繰り返せなかった。繰り返さないで、家庭を作ると言うこと方法がわからなかったし。
またそういう心無い言葉にも傷ついてしまう自分がいるのだけど、わかってもらおうとすることを捨ててしまえば他人なのだから。
たまたま、同じ土壌からでてきたってことで。
でも未来があるって言うことはいいなあ、とおもう。
今はだめでももしかしたら何代か先に光はあるかもしれない。
悲劇があってもそれから学ぶことは人それぞれ違うのだから。
そう考えればどんな形でも、未来があることはいいことだと思う。
私はもう自分ひとり身しかないし、だからこそサモア諸島にも移住できますが、(行きたければ)。
私がお年寄りになったときには、もうきっとロンちゃんはいないけど、きっと生まれ変わって私のそばに来てくれると思うので、そのときにはサモア諸島で犬を飼って友達になってもらおう。
なぜ人は海に行くのになんとなくよっこらせなのかな。
寒かったりエネルギーが違ったりするからだろうか。だから海の前の宿は便利なの。
おはよう!海!になるからね。
下界(人間界)は人も多く、あれだったけど、素のまま(顔だけ日焼け止め塗った)で焼いたので赤くなってしまった。でもこうやって、低温(?)やけどをして白血球が増えたりして抵抗力がついたりして!とか勝手に思った。
今週の火曜日に久々にチェックアップをしに行くのだけど、今までのメディカルヒストリーを持ってかなくちゃいけない。
いままでの血液検査結果を見てて、働いてたときはCOが低く、(これは糖尿の毛があるひとがあるそう)またビタミンD が基準値以下だった。まあ大体血液検査するときは冬なので(大体冬にあまり具合よくない)、NYの冬に日に当たれってのが無理だよな、と言うことで低いのかもしれない。
そのことも踏まえたうえで日に当たってきた。
日焼け止め塗るとびたみんD 出来ないんだって!
でも皮膚がんもあるよね~。
最近日が長い。特に今日は長い。6時半なのにまだ明るい。いいなあ。南国って。
今日も少し涼しいけど素足で・・・なんて海岸に行ったらいきなり夏!だった。
そうかここは常夏の島なんだなあなんて独り言を言いながら。
水は冷たかったのであまり長くは入れなかった(せっかく日であったまった体を冷やすわけには行かない)けど、いいね、やっぱり。
観光客も年末年始ほどではないけどお休みの日は多かった。
ハワイっていいなあ。ってすんでいるくせに思う。
しかし本当にすることはうち→仕事→飯→寝るだよ。
仕事と飯の間に最近はサウナが入ってきたけど。
でもこういう生活もいいね。つい物が増えてしまうけどさ。
昔はこういう生活でもなんか絵を描いたり文章書いたりして精進してたなあ。
何のためにしているのかわかんないし、今でもどうしてあれをしていたのかわからないんだけど、それはきっとどこに行っても私という人を持ち続ける上でとても大切なことだったんだと思う。
最近、自分に子供がいないことや、その理由としてやっぱりいろんなことを許せてなかった過去なんかを思ってた。でもそれは許せてなかった自分が悪いのではなく、それだけいろんな意味で傷ついてしまっていたんだと思う。
姉や母などはかるく
「xxちゃんは傷つきやすいのねえ」などというが、まあ、彼らは傷つきやすくない人達だからこそ同じようなことを繰り返しても平気なんだと思う。
私はやっぱり繰り返せなかった。繰り返さないで、家庭を作ると言うこと方法がわからなかったし。
またそういう心無い言葉にも傷ついてしまう自分がいるのだけど、わかってもらおうとすることを捨ててしまえば他人なのだから。
たまたま、同じ土壌からでてきたってことで。
でも未来があるって言うことはいいなあ、とおもう。
今はだめでももしかしたら何代か先に光はあるかもしれない。
悲劇があってもそれから学ぶことは人それぞれ違うのだから。
そう考えればどんな形でも、未来があることはいいことだと思う。
私はもう自分ひとり身しかないし、だからこそサモア諸島にも移住できますが、(行きたければ)。
私がお年寄りになったときには、もうきっとロンちゃんはいないけど、きっと生まれ変わって私のそばに来てくれると思うので、そのときにはサモア諸島で犬を飼って友達になってもらおう。
コメント