しさしぶりー

2013年10月9日 日常
しさしぶりー
引っ越した後にワイファイがやっとつながったので、日記がかけるようになりました。皆さんお元気ですか?
パソコンの向こうの景色はこんなだよ~!!!

でも引越しやら学費やらでものすごいお金がかかり、収入も無く(雇用保険はあるけどさ)、冷蔵庫の中はすっからかん。

これから炊飯器も買わなくちゃいけないし、ブレンダーも買わなくちゃいけない。
物価は高いと聞いていたけど、クイーンズの俺んちあたりと(あ、元ね)そんな変わらない。変わらないけど前みたいにほいほいと買い物が出来ない・・・・ああああ。

家賃も引かれたら今月約70万くらいの出費です!すごい!なんでこんなに?!
まあ送料はたぶんざっと見て10万くらいかかっているし、一週間の宿泊費は500ドル強プラス250デポジット(これは返金されるはず)だし、一ヶ月の家賃は今月は一週間後からだったので1000ドルくらいで、デポジットは1200.ストーレッジの家賃とデポジットで約400、引越し屋に払った金が約350、そのほか~。
あ、学費が2400くらいだった。これがでかい。

皆さん計算機で計算してみた?
あ、それと飛行機代はただだけど、手数料と荷物のオーバーウェイトで大体300ドル。

ほら、7千ドル越してる。

わー!

7000マイルがたまる!
なんて喜んでいる場合じゃない。

口座見るのが怖い・・・。

口座お化け。


さて、今日は無償弁護士君とお茶をしにいかなくてはならない。
ここは家族連れとかカップルとか超多くて、(後はツーリスト)ものすごい孤独なんですけど・・・。

しかも前より高い高層アパート!さらに動きが鈍くなる。

かわいそうな僕は、オートミールとパンで今朝の朝食をとる・・・。
卵くらいかってこようかなあ。

あ、オリーブオイルとトマトでソースを作ろう。
それでパン食べよう。
きめた!

思い立ちついでに下で(下にコンビニっぽいところがある)塩とバターとソイミルクを買ってきました。

トマト+ガーリック+オリーブオイル(もちろん弱火で煮込みます、オイルで)はモロッコで朝ごはんとしてパンと一緒に出てきてたもの。

火にかけてコンビニに行って戻ってきたらそこそこ火が通っててうまかった。懐かしい味だなあ。

ビルの谷間から青い海が見えて、テラスからはキャナルを望む。
反対側のビルのほうが眺めがいいらしいけど、あまりにも直射日光が当たりすぎるのも・・・と思うと私はこのくらいがいいなあ。
朝とか涼しいし。
夕方は少し暑くなるけど。

いつまでこの生活が続けられるのかなあ?

コメント