さむいよ~

2013年9月28日 日常
きっと15度以下にちがいねえ。

今日はUPSにてマックを送る。30ドルで梱包してくれるというので行くのだけど・・・どきどき。私は果たしてハワイで愛娘imacちゃんに会えるのかしら。。。

なので梱包なしで裸のまま、私のカートに入れて徒歩10分のUPSまで持っていく。
ところで私のカートですが、もう忘れているくらい前に私の買った当時あたらしめのカートに洗濯物を入れてコインランドリー使用後に私のカートは消えており、その代わりにこの古ぼけたカートがあったのです。それがきっと10数年前で、絶対買い換えてやる!と思いながら子の十数年壊れることも無く使っているんだよね。いいやつ。っていうかあんた誰かのだったんだけど。
俺のカートもこんなに長いこと愛され使われ続けていたらまあ、いいや、カート泥棒(?)め。

あーいとしの部屋が少しづつ分解されていく感じがあって、引越しにもつおっぴろげをして目をごまかしているのだけど、すっきり片されてしまったらきっと私はパニック症状を起こしてしまうだろう。すっきり勝たされてしまうということは「終わった」事を意味しているので、終わってしまうのは悲しくて、だからぐちゃぐちゃのままでいいと思うのだ。
だけどいつかはかたされて、すっきりしちゃうのだ。すっきりして気持ちがいいでしょ?というけど、人はごちゃごちゃとして混沌カオスの中にいるからこそいきているのだ。というか、いきているってことはいろんなことが同時に起こってごちゃごちゃしていることなんだと私は思っている。
だから整然としたところは私の場所にはなりえない。
整然としてしまったらいつでも行けてしまうではないの。

行くのも去られるのも悲しい。
旅行に行く気分で引越しをしているのも、去るのが悲しいから。
でもいつでも旅人なんだ私は。だから今のおうちがここだったけど二年間、でもその前のうちから引っ越してきたときも悲しくてないてたし。

家猫なんだな。だからといって戻ったりはしないけどね。

ハワイの部屋は狭いので、きっと大丈夫。ハワイ部屋は寂しくなるくらい広くない。
だから大丈夫。(送った箱もたくさんあるし)

チャイを沸かして、リゾットの残りを食べようかな。


昨日は、プリンターを送って、はこを送って、母から1年前にもらったパルメザンチーズ入り(上のほうはかびて変色してましたが)のペストを、塩麹に漬け込んでたドラムスティックとマッシュルームのソテー煮に洗った米を投入して、ペストを投入(しかも一瓶丸ごと)してチキン入りペストリゾットを作った。オイルがたくさんだったけどおいしかった。
もっと早くにこうして食べてあげればよかったと思いながらも、引越しとかの肉体労働をしないでこれを食べることは出来なかったと思われ。

うまうまでほぼ完食しそうだった。

マックをおくってしまったら夜のドラマ観賞(デクスターって日本でもやってたのね)が出来なくなってしまう。ちまちまとこのラップトップで見るというのもいいのだけど。

余談ですが、どうも私の食べ物にたくさんオイルが入っている(揚げ物とは違う)場合、快弁が多いですね。潤滑されるのかしら。つるんというかんじで。

オイルは体にいいそうだよ。高熱で加熱しなければ。

マック君とは再会できるかなあ。あえなかったら悲しいなあ。

今日はその後最後のカタックダンスクラスだ。

コメント