うんこねたを真剣に考えられるときは自分の心身の状態がいいときに限られることに気づいた。

などとかいていたら即座に良うんに恵まれた。

旅行回想記でも書こうかな・・・。

今朝目覚めて思い出したのは、キーカーカーの爺さん。
爺さんは結構なお年で、今は手製のセーリングボートでシュノーケリングガイドをして暮らしている。元は漁師だったけど今では魚を食べることすらなくなってしまったそうだ。なぜなら魚は誰よりも長い同僚だから。(コンクは食べるといってた)

爺さんの別称は「フィッシュ・ウィスパー」
ほかのガイドがチャムなどのえさを持って魚をおびき寄せるのと違って、爺さんは素手。素手で餌付けをする音をこさえると、魚がうようよ寄ってくる。
マジで、うようよ。
視界が魚にさえぎられて、写真前が見えなかったり、水中カメラで取った写真のフレームいっぱいにエイが入っちゃって前が見えないこともしばしば。後ろから魚にどつかれたこともあった。そんなすてきなキーカーカーの爺さん。

爺さんの家族は、もうみんなアメリカにわたってしまって、5人いる子供も奥さんも今はみんなアメリカ住まいで、島に残っているのは自分しかいないといってた。寂しくないの?と聞くと、子供が学校に上がるころには、キーカーカーにはろくな学校がないので、家族をみんなベリーズシティに住まわせて学校に通わせていた、といってた。単身赴任(逆だけど)じょうたい。

でも仕方ないんだ、これが俺の世界だから、と海を見渡していってた。
まあ、海の男なのね。

キーカーカーの昔話もしてくれた。
昔は島はみんなココナツのプランテーションで、イギリス人とかが持っているプランテーションでみんな働いてた。ココナツを取ると1つ5セントなので、1000個取っても50ドルにしかならない。食べるものがなくて、砂糖をなめて空腹をしのいだこともあった。

ココナツは、パーム油を取って、それで爆弾を作ってたんだ、という。
そこで、私はナパーム弾のことを思い出した。日本にも落とされていた焼夷弾もナパーム弾だったんだろうか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%BC%BE

第2次世界大戦では、アメリカ空軍は日本領地への空爆に使用。

とかかれてあった。

たぶんもっと有名になったノバベトナム戦争だろう。

そのことを爺さんに話したら、沈黙していた。
第二次世界大戦にもみんなが寝静まっているときに落とされて、子供達や家族が生きたままやかれて死んだこと。
(もしかしたらナパーム弾ではなかたかもしれないね)


でも、貧しい人たちが苦しみながら取ったココナツ油が、地球の反対側で子供や家族を生きながら焼いていたと思うとなんて理不尽で悲しいんだろうと思う。
自分達の行為の結果を知ることのできない多くの私達は、やっぱり苦しみながら生きてはいけないような気がした。



昨日はマハフアルに住む漁師のじいちゃんところに遊びに来たメキシカンとイタリアンのハーフの子供のドキュメンタリーを見てて、ああ、空の色も水の色もキーカーカーと同じ、と思った。(実際近くで国がメキシコとベリーズに別れているだけ)キーカーカーは、物価はそれなりだけど、泊まったイグナシオのキャビンがとってもよかった。
あたしゃーここに住みたいよ・・・。
(英語はなせるし)


ちなみに私は爺さんのシュノーケルに2回行ってしまったのだけど、一回目はほんとにいっぱい魚がいて、1m以上もあるグルーパーや爺さんの友達の尾っぽが切れちゃった直径ゆうに1m以上あるスティング・レイ (小さめのもペアだった)、大小のナースシャーク、50cm以上のジャック・フィッシュうようよ、海がめもあちこち・・・・。
ビデオを撮ってたんだけど、自分のこえが
「わ~~~~~!!」とか
「きゃ~~~~~~!!」とか
「すっごおおおお(ごぼごぼ)い」とか入っている。

マジですごかった。
ぱにくった。

あたしゃダイビングはしないけど、ブルーホールにスカイダイブしてダイビングをするというのもあるらしい・・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=lJkTOVyti8o

うわ~~~~~

いいなあ。


何よりキーカーカーは島中が歩いて回れる規模の小さい島で、英語も普通に通じます。海好きにはたまらない。
私は毎日一人シュニーケリングをして遊んでおりました。
ちなみに、島の両端(南北)は流れが急な上、ワニもいるので行かないほうがいいよ、といわれました。
なんとそこでわににかまれた日本人の女性がいるそうで.....。

でも、姉ちゃん、俺はあんたのことが好きだよ・・・。
(わたしはびびりなのでしないけど)

*******

ところでこれほしい。
http://www.youtube.com/watch?v=lJkTOVyti8o

バーキンもビトンもいらんからこれかってほしい。
ていうか、どこにも持ってけないけど・・・。

コメント