2013年4月20日 日常
昨日は仁神術のハンヅオンスタディーグループがあって、最後に3名の人に同時にいろんなフローをしてもらいました、

仁神術ってさ、自分でもできるので、私は気持ちよさのあまり朝と夜にやるんだけど、結構寝ちゃうんだよね。でも人にしてもらうとすごくエネルギッシュになって元気になる。
昨日もセッション終わった後に元気になって、今もそんな感じ。ハイになる成果、思わず久々にヨガをやってしまった。
明日のカタックのクラスはキャンセルになったので、タイチに行こうかなあ。

なんかいまいちメキシコの気分が乗らず、あんまりいい気持ちがしない。
何だろうね。うちから離れるのが不安なのかな?

でも終日ついだらだらしてしまうので、いい機会だとおもうんだ。
まあビーチでだらだらするんだけど。

片付かないものの多い(ていうか散らかっている)ところから何もないところに行くのが不安・・・

なんだろうね、こういうの。

物事を終わらせたくないっていうか、今この散らかり混沌状態にいたいっていうのは、いろんなことが決まらないからかな。
頭の中が決まらないのに周りが整然としているとなんかあせるからかなあ。

50ドル買うと20ドル引きって言う靴屋のクーポン券が来て、最近ずいぶん靴を整理したので、新しい靴を買おうかとおもってしまうんだけど・・・。
ヘラガモもブーツも処分したし。
少しでもよれている感じの靴は捨てた。
でももう少し別な履き心地のいい黒い靴はほしいかなと。
後はサンダル。
サンダルは何足あってもいいよね....。

よし、買い物に行くぞ。

私は近所がディスカウント系に囲まれているので、うっかりするといらんものを買ってしまうから気をつけなきゃ。だから最近買い物しないし、必要なものの旅行用品くらいだし、その場合オンラインですむし、で買い物でないわけ。

でも今日はいっちゃう。

今すぐいっちゃうんだから!

おっと、夢のこと何も書いてなかった。

毎日やるセルフヘルプジンシンですが、おとといの夜は久々にフローをしたのよ。フローというのは通常、施術をする患者さんにするものでセルフヘルプは1ステップとかなのに比べて、フローは3-4ステップ、中には20ステップくらいで完了するのもあるのだ。
まあ、そんなで久々に自分をプレッツエルのようにひねりながら自己フローをしてたんだけど、したらばカナダにいるモロッコ人の友人が出てきた。
去年のくれ結婚して、その後結婚式の写真送って~なんていっているんだけど、鹿とされている。

何だよ~と思いながらも、エンジニアの彼は忙しいんだろう。
その彼が出てきて結構リアルな夢だった。
もう彼は結婚していて、でも奥さんはそばにいなくて、なんか普通に話したり、旅したり(?)してたのかなあ?彼と会うときは、モロッコのあとは私が会いに行くか、彼がくるかのどちらかだったから、なんとなくいつもバケーションみたいだったんだよね。

なつかしい。

と、そして昨日はジンシンオージー(4人でやったから)セッション後のけさ、元ヘロイン中毒でイエローキャブにも出たことある、Rちゃんと、しかも音信普通になっているマーティンが出てきた。

私はなぜか学校かクラスか何かで出席する寄付金の支払いに並んでおり、その場所に偶然(?)二人が居合わせたのだ。

なぜか私の頭の中では、彼らは私に借りがあるらしく、私に払う代わりに寄付してくれたんだな~っとなんというかとても自己中な解釈をしている。

私に知らん振りしているマーティンに声をかけ、相変わらず大きい声で悪態をついたり批評をしたりして周りの人の眉をひそめさせながら、自分はここにいるんだ、いていいんだと自己の存在を主張するマーティン。私は困ったなと思いながらも久しぶりの彼のそぶりになんとなく懐かしさを感じながら見ている。

彼は飛び入り参加なので、みんなの寄付が終わるまで待たなくちゃいけないんだけど、ちゃんと終了時間前に寄付ができて、その寄付も小切手とかじゃなく、ジャーに入れた小銭とかドル札で味があった。

私は夢でこうやって、もしかしたらもう会うことのない人たちとさよならしているのかな。


*********
ぜーんぜん関係ないことだけど、

http://www.1101.com/store/white/index.html

見てびっくりした。ゼロが一個多いのかと・・・。

これ、メイドインインディアで手作りなら30-40ドルだよせいぜい。
こないだほぼ総刺繍のクルタインド人街で55ドルだったけど

うわびっくりした。人件費高いな。

コメント