3月1日の日記

2013年3月1日 日常
今日から仁神術セミナー第二回目にいく。
今回はニュージャージーにて。
片道2時間半くらいかかるので、ジンシンパートナーのジョリンちゃんとホテルをシェアすることに。

ジョリンちゃんは薬草学(?)の博士号を取得中のかわいい可憐なお嬢さんだ。

なんだかんだいって彼女に引っ張ってもらって(かなり熱烈なお誘いがあった)今回のクラスを取ったんだけど。ありがたい。きっとなにかのおぼしめし。

ミックス君には禁断のテキストを送ってしまい、まあ返事はあったけど、返事の返事の返事はなかった。

もーさー、閉経前のホルモンバランスの崩れ+セカンド(だかサードだかフォースだか)バージンのお姉さんには、二度目のデートの際の熱い抱擁とキスはけっこう妄想スイッチを入れられてしまって怖いわ。

久しぶりなもんで・・・・。このエネルギーを活用して掃除でもせねば・・・。

もともと少ないエネルギー量だから、せっかく出てきたエネルギーは大切に有効活用しないとね!

ああさっさとやりてえ

書いてしまうと恥ずかしさも薄れるってもんよ。ふん。

まあこうやってさ、一つ一つの物事がすんでいくとあとは、旅行に行くしかないわけ。だからがんばってサブレットしてでてかないと....。

あっそうだ!うちの甥っ子がどこかの大学に受かったそうです。
去年の第一志望だけど、今年の第3志望ならしい。

まあるいちびっこい2歳児だった彼もすっかり私の背を跳び越して大きくなり、もう大学生かあ。
実感わかないなあ。
NYにくるそうなので、それまでには私もNYにいなくては....。かな?

まあなるようにしかならないので。

若いときにカッコええ、とおもった人たちの生き方は、年齢を減るにつれ主に急降下している傾向が強くなってきているので(っていうか、ああなりたくないな、というモデル)ちょっと最近あせっているのかも。
まあ、一応会社には勤務していないけど401kとかIRAはあるけど、たいした額じゃないしな....。
会社からのマッチングプライスが入ったら、景気のいいうちに解約しておろしておきたいかな。

昨日ミーティングにいっておもったのは、ここに来て首になる人がかなり出てきている。
景気がいいはずなのに、どういうことだろう。
しかも年齢層も高め。管理職にいた人もおおいっぽい。

株価が上がっているにもかかわらず、首切りがあるというのは、なんとなく今後株価が下がることを思わせるなあ。
うーむ。


おお、金のことを考えると、やらしい性欲が下がるぜ。

仕事しているときに男に食指が動かないというのは何か金か恋愛か野どちらかのスイッチしか入らないって事かなあ。

もちろんシングルだったらどうでもいいけど、誰かと一緒にいたいとおもったときにこれは致命傷かもしれない。
うむむ

コメント