Life of Pi

2013年2月28日 日常



書いてなかった!

見てみたのよ!昨日!

しかも3D!(生まれて初めて3D映画みたかも)

感想:

すっっっっっっっっっっっっごいよかった!
マジで良かった!

ていうかこれほんとの話じゃないけど、見たあといわゆるいろんな生き残りの人の話を思い出したりした。ほんと、実はすごく深い話だった。

いや〜、アンリー監督ってすばらしいね!
一度lust cautionのスクリーニングで少し話したけど、ほんと堅実で謙虚で、賢くて嘘の無い人だと思った。
すごい。
人としては絶対的にwong kah waiより大きい人だと思う。
(わかんない。見た感じそうだった。王監督も本人見たよ。見た感じ業界のおじさんだった)

いや絶対見てほしい。
インドと中国のすごさを感じたよ。

これは売れるだろうな〜。なんせ中国とインドに焦点当てているから、人口で考えたら半端無い。きっと、この巨大人口国に焦点を当てるとどのくらいの売り上げになるのかハリウッドが試したかったんじゃないか?
最近は普通のハリウッド映画(mirror mirrorとか)でも、インドの踊りのシーン見たいの入れたりして、すごいインドからの収入を狙っているよね。

.....世の中金だよなあ。

日本も景気が良かったときは、日本の収入見込んでいろいろしてたもんね。
もう日本からの収入は見込めないから最近冷たいのよね、ハリーさん。

そんなかんじ。

**********

ところでミックスの男子、(35だがな)デートしてきたよ。(問い合わせをしたらインプロブ見に行こうといってた)
思ったよりも、幼い.....ような気がする。まああたしも人のこといえないけど。
男の子って一緒にいるの久しぶりだな。

.....ってそう思った。

にやり

コメント