おはよう~

2013年2月25日 日常
日記よあなたが私の朝の歓談相手....。

最近結構朝から仁神術を行うジンシンギャル(おそれおおい)ならぬジンシンおばさんな私ですが、筋腫が発見されてからというものこれを見て手のつぼをぐいぐいしているのだけど、
http://www.shinkyu.com/kinsyu.html

これをし始めて気づいたのは、自分の手の感覚が鋭敏になったってこと。

仁神術の...こつか、こつは、手でポイントを抑えている/触れているときに脈を感じて、その脈の変化を感じ取ることがコツって言うか、面白いんだけど、それの感覚が鋭くなった。

毎日8時間以上もコンピューターにむかっていたころは肩、ひじ、手、背中、腰といろんなところが痛かったけど、いつでもごろごろできる今はそんなのない。
でもひじのダメージは大きかったと見えて、結構今でも痛い。

それで、

http://www.flowsforlife.com/jin-shin-jyutsu/shoulder-pain/

にでているように、肩の痛みをとるために、片手でひじ、もういっぽうで肩を抑えていると腕の滞りがきれいになるということでやってたら、ひじを触っている手の一部がほかの部分の脈とは異なって、なんか振動するみたいにじーんとなってきた。

おお、これは話に聞いた(脈のいろいろな変化も勉強するのです)、あの電波っぽい脈のことなんだ!とおののいたきのう。

ミーティングに出ながら、ひたすらジンシンをし続けて眠くなりそうになる私。

*********

しかし昨日のよるは、したの階のかたが

パーーーーーーーーーーーーーーーーってい!!!

をしていたのか、すげええ音響でヒップホップを聞いていて、家の窓ガラスが振動してたよ。さすがに11時半にはセキュリティに電話してやめてもらうようにお願いしてもらったら、12時くらいにはやんだ。

それはいんだけど、そのあと上の階でなんか大喧嘩が始まって怒鳴りあいが聞こえてきた。

しかも今朝もやってたよ....。

昔だったら怖かったんだろうけど、(実家は夜にDVが始まるので怖かった)今となっては、「なんかみんなエキサイトしているわねえ」
とおもった程度だった。

やっぱり怖い環境から離れていると、そんなにいろんなことが怖くなくなるんだなあ、(最近は外に出るのが億劫なので外に出るのが怖いのかも知れん)

***********

しかしながら今度はジンシン術日記になってきたよ。

皆さん用意はいいかい?

newjinshinjp*gmail.com というメールアドレスを作成してみました。

日本語で仁神術を説明しているところは少なそうなので。
仁神術への質問はこちらに~。

(あとで消すかもしれんがな)


明日はまた美しいジョリンとジンシンセッションだい。


************

追記:
今日はやっと本格的(?)に税金の申告をしだした。
昨日ログインして、いつもの申告オンラインソフトに何も余分な経費申請をしなくても割合戻ってくんなあ...とおもっていたのだけど、そうしたら、年間の収入が去年と大幅違っちゃうことになる、とあわてて再度差し引き差し引き。

でも今年は収税のことで徴収かけられたので、結構ビビッている。

なんだろうなあ、去年までは目をぎらぎらさせて
「あれも経費これも経費たぶん経費きっと経費」みたいな感じで勘定してたのに、しかも今年はさらに経費が増えている(自宅勤務を二ヶ月したから)にもかかわらず、
「え~経費~ふ~ん、なんかそうなの~?え~わっかんな~い。」
という心境になっている
(収入ないのに)

働いていないということがこんなに充足感を生み出してしまうのだね。

私ってお金よりも時間な人なのかしら~?
(いやそんなことはない。モノはすきだモノは)

思うに、物質的に貧しい国で育った国民は物に執着するとおもうのよね。
インド人にせよ日本人にせよ。

.......たったって、ヨーロッパの人も物に執着するよねえ。
ものって言うか、場所?とか?もっと重たいものかなあ。

アジア人は小物に(可愛いものを持つとか買うとか)執着する気がしてならない。

あたしも小物すきだもん。
ちなみに旅行の写真を少しアップしました。さかのぼってみてみて。

あーもう少しだ。あーもう少しで経費計算が終わる。

しかしカードの明細をチェックして気づいたけど、私500ドルも現金寄付してた。
太っ腹~~~。
しかもそれをすっかり記憶から無くしているなんて。

太っ腹だわ~。

それと、明細を見て気づいたのは、明細の内容がほぼ80%食い物だったってこと(回数的に見てね)残り10%は服とかモノ。価格的に見て旅行の値段がやたら多いけどな。

だって日本に2回、メキシコ一回、ドミニカ共和国一回だもんよ。4回かよ。


年に四回の海外旅行.....って....。

ほとんどやけになって行ってましたね。会社いくのがやで。
なるべくそれに気づかないように。だってお金は上がってくんだもん。

やれやれ。

しかしこんどはなにすんべーかな。

コメント