意味はないです。
景気づけ。
さすがにうんこずわりポーズをに2週間も続けると、体にもよろしくない気がするし、食卓にラップトップを持ち込みました。
イーサーネットスイッチを持っていれば、二機同時につなげられることも知り、ステープルズ(チェーン店の文房具/オフィス用品やさん)に買いに行くつもり。
私ってさ、結構ステープルズに恵まてんのよね。行かないけど。
前の前の住まい(ウッドサイド)には、向かいがステープルだったし、(本棚とプラスチックの用品入れはそこで買った)。前のところにいたときはなかったけどそのうちできた(今度のステープルは前のアパートと今のアパートの中間地点に)。
ありがとう神様。
しかし部屋は一向に片付かない。今日こそ、要らない本とCD第二弾を図書館に持っていくぞ。
がんばれ!(重たいのよ)。
その前にステープルズに行こう。昨日は3回くらい外に出たら結構よく眠れた。
最近夜が寒いので、布団を引っ張り出し。もこもこ。
昼間はあったかいよ~。しかも食卓部屋(ダイニングルームと呼びます)はリビングよりベランダがない分だけ日当たりがいいのだ。
片付けてもっと日当たりのいいところに移動しよう。
麹ともち米で作る甘酒第二弾め。
今回は麹をケチったので、甘さ控えめです。
これ飲んでいるとさ、なんかおなかいっぱいなんだよねいつも。
まあもち米二合分をちびちび食べているんだから当然か。
明日胃カメラ検査。
また一人で帰っちゃいけない検査だから、日本人の友達にお迎えをお願いしてみた。
こういうときには助かるんだよね。
前回の腸内視鏡のときに来てくれたウェンディは明日ポートランドに引っ越すらしい。
結構密着していて、嵐のあとは私自宅勤務だし。
でもそろそろきつくなってきたなあ、と思ってた。
昨日はお誕生日だったらしいけど、FBに書き込みで収めた。
その前の日によるメッセージが入ってて、明日誕生日なのに20年来の友達がお祝いしてくれないとかなんとか....。
..............。あの.......。
彼女46歳なんだけどなあ。
お金持ちのうちに育って、私は俳優なの!といって、オーディションを受けたりクラスをとったりして、なんていうか....。
あたしも余り人のこといえないけど、でもそれでも一人で何とかしていて、一人で何とかしているってことがとても腹立たしいみたいで....。でも一人ではいたくないと言っていて、でも付き合おうとか来てくれる人がいたときでもそこで何とかしようとか思わないみたい。
この辺私も耳痛いですけど。
たぶん私が彼女になんだかんだといってかかわるのは、めんどくさいけど知り合いなだけで、なんかやたらと懐かしいっていうか....。
家族を思い出させるのかなあ。
自分にも似ているけどね。
一人で楽っていうことを忘れてしまうと、孤独だとか誰も助けてくれないとかそっち方面に行きがちだよね。
自由ってことがどんなにかけがえのないことで、どんなにすばらしいことか、と思えない人には一人で生きて行ったりすることってつまんないし、つらいことなのかもしれない。
彼女は、誰かにシルバープラッターに乗っけてほいってくれる人を探してたみたい。
なんかさ、身につまされるなあ。
みんなそれがほしいって言うのもほんとだしね。
何もかもが自分の思い通りになれば....。
でもそう思っている間は、今が自分の思い通りになっていることには気づかない。
そういうことなんだろうなあ。
景気づけ。
さすがにうんこずわりポーズをに2週間も続けると、体にもよろしくない気がするし、食卓にラップトップを持ち込みました。
イーサーネットスイッチを持っていれば、二機同時につなげられることも知り、ステープルズ(チェーン店の文房具/オフィス用品やさん)に買いに行くつもり。
私ってさ、結構ステープルズに恵まてんのよね。行かないけど。
前の前の住まい(ウッドサイド)には、向かいがステープルだったし、(本棚とプラスチックの用品入れはそこで買った)。前のところにいたときはなかったけどそのうちできた(今度のステープルは前のアパートと今のアパートの中間地点に)。
ありがとう神様。
しかし部屋は一向に片付かない。今日こそ、要らない本とCD第二弾を図書館に持っていくぞ。
がんばれ!(重たいのよ)。
その前にステープルズに行こう。昨日は3回くらい外に出たら結構よく眠れた。
最近夜が寒いので、布団を引っ張り出し。もこもこ。
昼間はあったかいよ~。しかも食卓部屋(ダイニングルームと呼びます)はリビングよりベランダがない分だけ日当たりがいいのだ。
片付けてもっと日当たりのいいところに移動しよう。
麹ともち米で作る甘酒第二弾め。
今回は麹をケチったので、甘さ控えめです。
これ飲んでいるとさ、なんかおなかいっぱいなんだよねいつも。
まあもち米二合分をちびちび食べているんだから当然か。
明日胃カメラ検査。
また一人で帰っちゃいけない検査だから、日本人の友達にお迎えをお願いしてみた。
こういうときには助かるんだよね。
前回の腸内視鏡のときに来てくれたウェンディは明日ポートランドに引っ越すらしい。
結構密着していて、嵐のあとは私自宅勤務だし。
でもそろそろきつくなってきたなあ、と思ってた。
昨日はお誕生日だったらしいけど、FBに書き込みで収めた。
その前の日によるメッセージが入ってて、明日誕生日なのに20年来の友達がお祝いしてくれないとかなんとか....。
..............。あの.......。
彼女46歳なんだけどなあ。
お金持ちのうちに育って、私は俳優なの!といって、オーディションを受けたりクラスをとったりして、なんていうか....。
あたしも余り人のこといえないけど、でもそれでも一人で何とかしていて、一人で何とかしているってことがとても腹立たしいみたいで....。でも一人ではいたくないと言っていて、でも付き合おうとか来てくれる人がいたときでもそこで何とかしようとか思わないみたい。
この辺私も耳痛いですけど。
たぶん私が彼女になんだかんだといってかかわるのは、めんどくさいけど知り合いなだけで、なんかやたらと懐かしいっていうか....。
家族を思い出させるのかなあ。
自分にも似ているけどね。
一人で楽っていうことを忘れてしまうと、孤独だとか誰も助けてくれないとかそっち方面に行きがちだよね。
自由ってことがどんなにかけがえのないことで、どんなにすばらしいことか、と思えない人には一人で生きて行ったりすることってつまんないし、つらいことなのかもしれない。
彼女は、誰かにシルバープラッターに乗っけてほいってくれる人を探してたみたい。
なんかさ、身につまされるなあ。
みんなそれがほしいって言うのもほんとだしね。
何もかもが自分の思い通りになれば....。
でもそう思っている間は、今が自分の思い通りになっていることには気づかない。
そういうことなんだろうなあ。
コメント