おひさしぶり~
おひさしぶり~
おひさしぶり~
こんなに書いてないのに、書いているときと同じくらいの人が毎日見に来てくれるなんて!

っていうか、読んでるのみんな?
義理できているの?

独り言。


出血大サービス、回虫の赤ん坊のころの写真を公開しちゃうよ!そして私の永遠の恋人ロンちゃん・・・・・。
愛してるわ・・・。

電車の中で、お散歩しているロンちゃんのビデオをおみて涙ぐむ変な奴になっているわ。

仕方ないわね。だってこんなにかわいいんだもの。

もう一つの緑の写真はママのお庭。
昔はこの2.5倍くらいあったけど。

これからどうなるんだろ~な~。

私はいつまでも、親とかに引っ張られたいめそめそしたやつのままでいるのだろうか。
いつかは自分の人生を生きることができるのかな。
っていうか、今からやれ。って。

なかなか難しいのですよね。

本質を見てしまうと、自分が「自分で選んでやってきた」と思えることが、実は発端はそうではなかったりすると。
それでも先に行くしかないんだよね。

重心は前に。のめらなくてもいいから。

これからもよろしくね。15人のビジターたちよ。




コメント

モカ
2012年9月19日11:03

日本への帰国、楽しかったみたいで何より!!!
kaichuさんの赤ちゃんのときの写真、かわいいねえ!元気いっぱいでみんなに愛されてるのが分かるよーー。
そしてロンちゃん♡あんなかわいいわんこがいたら、日本に帰りたくなるね。わんこが平和な顔してるのがいいなあ。

私も親に引っ張られてめそめそしてるよ。そして自分の思い通りの人生じゃないなあって最近思う。
でもそれが私の人生なんだからしょうがないね。

kaichu
2012年9月20日3:46

ありがと~

みんなに愛されていた・・・・のかどうかわからないけど、なんか押しの強い顔しているよね。頭でかすぎ・・・。ゆるぎない!みたいな。
今は揺るぎありすぎだけど。

ロンかわい~でしょ~~~~~~!!!
そうなのよ、彼がいるから帰りたくなるのよ!でも日本で働いていたらお散歩なんてできないんだよね。だから私がNYで働いてたまに帰って、一緒にお散歩をしたりするのがベストなのね~と思うよ。

まあ帰りたてはもう結構べろべろめそめそしてたけど、だんだん平気になってきた。
なんとなくいつも思うんだけど、液体の心が寒天状になっていく感じ。そのうち干からびそうなんだけどさ。

大人になっていくと、今まで見たいに自分の勢いとか思いだけで物事が進まないことが多くなってくるし、内容的にも重いことが多いよね。でもそういうもんなんだなあと思う。

子供の大勢いる友達とか、昔は考えられなかったけど、大きくなって自分が年取ったときに元気でいる若い人が自分の人生の中にいるっていいなあって最近思うわ~。まあ、いまさら仕方ないけどね。

がんばろ~よね。