長かった一週間

2012年8月3日 日常
会社のトラッキングシステムも変わるし。

まあ、私にはいいことかもしれない。

めんどくさがり屋で忘れっぽいから、長い文章とか書くのは(英語で)苦手だけど、ちょこちょこゲーム感覚で弄繰り回すのは好きだから。

私ってさ、NY来てからほんとおもうけど、基本右脳な人なんだなと思う。
数学は嫌いで計算違いは良くするから、答えがよく間違うんだけど、ロジックはわかる。だからこっちの大学の数学はほぼ満点。
計算違いがあってもロジックがあってればよしっていう(いったいどういう・・・)授業だったから。

一応前にC++とかVBとかとったし、あの時も結構楽しかった。

if ほにゃらら equal ほにゃらら
みたいにルールを作っていろんなケースを設定して、間違いのケースとかも作るの。

あたしはプログラミングは言語というだけに、かなり文系の知識が必要だと思う。

な~んて今は何にもやってないのにエラそう。


ADD気味なんだろうな。


今日は比較的暇なので、ゆっくり日記も書ける。
そういやさっき同僚の子に話してたんだけど、黒人ちびロイヤーからまたメッセージが来てた。オンラインサービスを通じて。

はっきしいってさ~人の電話番号を知っているにもかかわらず、オンラインサービスからわざわざメッセージを送ってくるのってどういう意味かというと、
「君のことは興味あるけど、ほかの人とも付き合うつもりだから」
というのを前提に来ているってことなのよね。
最初の一回くらいは返事したけど、あとは無視。

それで済んだかと思ったら

「君から返事がないからきっときみはもうmoveonしたんだと思うけど、もしもまだ僕と会う気があるなら、ぜひ。」みたいなことが書いてあった。
「背の違いがあってパブリックスペースで会うのが嫌ならうちに来てご飯を作ってあげるから云々・・・」
だから俺、そんな気ないんだってばよ。

奥さんもいないのに妾みたいな役になるほどあんた、魅力ないんだって。
黒人のねーちゃんなら、あんたに掃除洗濯出産子育てもホイホイするだろうから、そういうの探せよ。
でもこの人自分の財産とかとられるのがこわいからそういうのはやなの。

きもいよ~。

しかも150センチ。

何を好き好んでおれのエネルギーを君に分けてあげなきゃいけないの~?
っていうかはっきり言って腹立っているんだけどそういう扱いされたことに。

削除しちゃったからいいんだけどね。

*****

て言ってたら、3人新しい人からメッセージが来てた。
おれってもてるなあ。(馬鹿です)

そのうち2人がユダヤ人だった。
ジューイッシュの人ってなんかアジア人に似ているんだよね。すごい母親べったりだし。ああ、めんどくさ。
もう一人はタトゥー入ったちょっと怖そうな人。

うあ~~~~~~。

なんかな~。

明日返事する。

コメント