洪水があったとのこと・・・
2012年7月17日 日常又聞きですが
**************
今回の九州の大災害、被害は熊本県や大分県、福岡県に集中しています。
何か私にできないかな、と思っているあなた!
大分県竹田市に使い古しのタオルや雑巾を送りましょう♬
送りすぎた分は近隣の市町村に回すということです!
送り先は
878-0013
大分県竹田市大字竹田1320
竹田市総合運動公園内竹田市災害ボランティアセンター
電話09010837442
です。
も一つ。
YOKAROバスの各事務局でも雑巾や使い古しのタオルを受け付けますとのことです。
以下メールより
いつもYOKAROバスをご利用頂きありがとうございます。
YOKAROでは、この度の熊本・大分豪雨災害で被害を
受けた方々の支援を目的に現地調査を実施しました。
地元の皆様からは、家屋や敷地内の清掃のための雑巾や
タオルが大量に必要ということでした。会員の皆様で
使い古したタオル等ありましたら、各YOKARO事務局に
7月22日までに届けて頂きたいと思います。集約して
竹田市と阿蘇市に届けたいと思います。
何卒ご協力の程、宜しくお願いいたします。
一般社団法人YOKARO
〒859-5104 長崎県平戸市崎方町776-6
Tel:0950-22-5170 Fax:0950-22-2612
URL http://yokaro.info
Mobil http://yokaro.info/m.html
E-mail info@yokaro.info
*************
金曜日にサウナに行って、やっぱりサウナはいいな!と思った。
なんていうか、酷使するところの汗がすごい。
目のまわり、首、手、腕
あとは冷えているところ(おなかや足)は気持ちいいけど。
やっぱり週一!金曜日はサウナです! (おやじです!)
土曜日はクラスの後、先生んちでポテチ食べたりしながら時間をつぶし、rumi の詩を歌うコンサートに誘われていった。
RUMIさんって、アフガニスタンで生まれて、トルコで宗教学(?)の大学教授になって権威になったんだけど、若いおのこ(確か名前はshamus--- 太陽という意味)にほれ込んで、職も捨てて、妻も子も捨てて走ってしまった。
そのあとその男は忽然と姿を消して、rumiは余生をその恋人を恋い焦がれる詩を書きつづって死んでいったわけ。
13世紀のお話です。
最近(て言ってもここ10年くらい?)デュパック・チャプラとかマドンナとかがビデオ作ったりしてて、有名になっているよね。
http://www.youtube.com/watch?v=UklnGqT55lw
これはかなりきれい。
しかし股間に布をまたいでいるのアップはどうかと・・・。
お、サイラーもおったでよ。
*******
スフィーということで名島先生は喜んで行ったのだけど、
途中で「退屈…」とか「椅子が痛い」とかいいだしたので、床に座りなよ、とゆかすわりにしてあげる。(ていうか、先生は私が引いたらやだなって思ったんだと思う)名島先生はとっても強いけど、ときどき子供の様になります。かわいい。
しかし、音楽が同じよう…でもそれなりに楽しんだ後ちょっと早めに帰った。
最前列はそのミュージシャンの追っかけかなんかわかんないけど、老若の女子が体を揺らして恍惚と(最初は)しておったのを見てて面白かったけど。
男というものは、身近にいるうざいけど、遠くからあこがれていると女性ホルモンの分泌を促してくれて、ええもんなんですな~。とおもった。
だから不倫がはやるわけだ。
翌日は天気予報が軒並み「雷雨」を示すのにかかわらずまたロングビーチ行った。
ビーチいったらけっこう晴れてて、じめじめな一日にはほんとさいこ~なビーチ日和でした。
ちょいと日焼けも更新できてよかったわ。
行きとかえりに小さいポテチの袋を1こづつ完食して、俺って何かに飢えている…と思って、うちに帰ってから手のひらサイズx2のステーキ焼いて(grass fed -non hormon/antibacteria) さくっと食った。
きっと、肉とかそういうのが必要だったんだな。
最近は、そういうことがはっきり分かるようになってきてて、よろしい。
一日かけてパパイヤほぼ一個食べたせいか、なんか内臓がきれいになったかんじ。
**************
今回の九州の大災害、被害は熊本県や大分県、福岡県に集中しています。
何か私にできないかな、と思っているあなた!
大分県竹田市に使い古しのタオルや雑巾を送りましょう♬
送りすぎた分は近隣の市町村に回すということです!
送り先は
878-0013
大分県竹田市大字竹田1320
竹田市総合運動公園内竹田市災害ボランティアセンター
電話09010837442
です。
も一つ。
YOKAROバスの各事務局でも雑巾や使い古しのタオルを受け付けますとのことです。
以下メールより
いつもYOKAROバスをご利用頂きありがとうございます。
YOKAROでは、この度の熊本・大分豪雨災害で被害を
受けた方々の支援を目的に現地調査を実施しました。
地元の皆様からは、家屋や敷地内の清掃のための雑巾や
タオルが大量に必要ということでした。会員の皆様で
使い古したタオル等ありましたら、各YOKARO事務局に
7月22日までに届けて頂きたいと思います。集約して
竹田市と阿蘇市に届けたいと思います。
何卒ご協力の程、宜しくお願いいたします。
一般社団法人YOKARO
〒859-5104 長崎県平戸市崎方町776-6
Tel:0950-22-5170 Fax:0950-22-2612
URL http://yokaro.info
Mobil http://yokaro.info/m.html
E-mail info@yokaro.info
*************
金曜日にサウナに行って、やっぱりサウナはいいな!と思った。
なんていうか、酷使するところの汗がすごい。
目のまわり、首、手、腕
あとは冷えているところ(おなかや足)は気持ちいいけど。
やっぱり週一!金曜日はサウナです! (おやじです!)
土曜日はクラスの後、先生んちでポテチ食べたりしながら時間をつぶし、rumi の詩を歌うコンサートに誘われていった。
RUMIさんって、アフガニスタンで生まれて、トルコで宗教学(?)の大学教授になって権威になったんだけど、若いおのこ(確か名前はshamus--- 太陽という意味)にほれ込んで、職も捨てて、妻も子も捨てて走ってしまった。
そのあとその男は忽然と姿を消して、rumiは余生をその恋人を恋い焦がれる詩を書きつづって死んでいったわけ。
13世紀のお話です。
最近(て言ってもここ10年くらい?)デュパック・チャプラとかマドンナとかがビデオ作ったりしてて、有名になっているよね。
http://www.youtube.com/watch?v=UklnGqT55lw
これはかなりきれい。
しかし股間に布をまたいでいるのアップはどうかと・・・。
お、サイラーもおったでよ。
*******
スフィーということで名島先生は喜んで行ったのだけど、
途中で「退屈…」とか「椅子が痛い」とかいいだしたので、床に座りなよ、とゆかすわりにしてあげる。(ていうか、先生は私が引いたらやだなって思ったんだと思う)名島先生はとっても強いけど、ときどき子供の様になります。かわいい。
しかし、音楽が同じよう…でもそれなりに楽しんだ後ちょっと早めに帰った。
最前列はそのミュージシャンの追っかけかなんかわかんないけど、老若の女子が体を揺らして恍惚と(最初は)しておったのを見てて面白かったけど。
男というものは、身近にいるうざいけど、遠くからあこがれていると女性ホルモンの分泌を促してくれて、ええもんなんですな~。とおもった。
だから不倫がはやるわけだ。
翌日は天気予報が軒並み「雷雨」を示すのにかかわらずまたロングビーチ行った。
ビーチいったらけっこう晴れてて、じめじめな一日にはほんとさいこ~なビーチ日和でした。
ちょいと日焼けも更新できてよかったわ。
行きとかえりに小さいポテチの袋を1こづつ完食して、俺って何かに飢えている…と思って、うちに帰ってから手のひらサイズx2のステーキ焼いて(grass fed -non hormon/antibacteria) さくっと食った。
きっと、肉とかそういうのが必要だったんだな。
最近は、そういうことがはっきり分かるようになってきてて、よろしい。
一日かけてパパイヤほぼ一個食べたせいか、なんか内臓がきれいになったかんじ。
コメント