イタリアに住んでいる知人がえっちらおっちらブルックリンの画廊でやるグループ展(?)に出すというのでNYに来た。
せっかくなので、日本人の友達を連れて行ってきた。

暑かった・・・。

なんとなく、何も知らない日本人をおびき寄せて無理やり「ニューヨークでの個展」「ニューヨークでのグループ展」などを行っているんではないか・・・?ここ?

という印象があり、さっさと退場をしたかったけど、白人の女の子が脱いだりする(この辺もなんつーかそういうおびき寄せられた人々を楽しませることを目的にやった感が・・・・)パフォーマンスが始まってしまい、抜け出せなくなリ終わりまで見てた。

アジア人や汗じみた白人の兄ちゃんたちがにやにやしながらその半裸の女子とかを見ていて、服脱ぎだしたらみんなおもむろに電話でビデオをとりだすので、も~お前らは~1960年代の人かよ~とか思いながらきっと80年代に生まれたりしているんだろう、へんなおたくみたいな兄ちゃんたちにげんなりした。

ええ、NYは旅行者を食い物にする街ですよ。

その帰りに駅ちかのチーズケーキで有名なジュニアの店に行った。
結構年季が入ってそうで、本店?とおもってウィキってみたらそうだった。

http://en.wikipedia.org/wiki/Junior%27s
corner of Flatbush Avenue Extension and DeKalb Avenue in the New York City borough of Brooklyn (386 Flatbush Avenue Extension).

ジュニアっていうからには勝手にイタリアンだと思ったけど、どうなんだろう・・・・Rosenさんは何人だったんだ?

ところでお客は主に黒人の人が多くて意外だなっと思った。
黒人のおじいさんとかが一人で来て、最初に出されるコーンブレッドとかピクルスをぱくついて、ステーキ食べたりしてた。

私はポテトパンケーキにブリスケットのスライスと、オージュ(肉汁)とアップルソースで食べるらしい...Something Different ってやつをたのんだ。

それとコブサラダ。

二人で割ったけど、それでもすごかった。

まず、ポテトパンケーキはホットケーキサイズのハッシュドポテト。あのマックの朝食ポテトが3倍くらいになったと思って、それが二枚。その間にスライスしたローストビーフみたいのが入っている。
ディープフライよ。ハッシュドポテト。違うじゃん、パンケーキと。

以外にあっさりとアップルソースが似合う。


コブサラダは素敵。
いちいち手が込んでいるし、入っているチキンもあったかくておいしい。
(確か前に一度来た時に食べた)

でもね翌日パンを二個食べて(あナッツとチョコも食べたけど)何もいらないわ。

ていうか、食べ物を食べたくなくなっちゃうわ。

同行した友人によると、ジュニアはセックスアンドザシティでビッグとキャリーが結婚した後にみんなで集まったとこだって。

………シティホールからはどの支店も大変離れているし、本店なんて川渡ったむこうだぜ…と話してたけど、このテレビ/映画のおかげでNYに観光客もまた増えて、そしてお金を落としてもらってんだよねえ(と私には関係ないけど)と思いました。

あーまだおなか一杯。

今日はジムでサウナにでも行こう。(サウナのみ..ね)

しっかし http://ameshossu.blog58.fc2.com/ を見ていると衝動的にアニマルシェルターから猫を引き取りそうになる。

今日もサーチしてしまった・・・。
ああ。

コメント