今日はよっぽど暇ならしい
2011年12月7日 日常ていうか、やることやったし。
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/anjuna_beach.htm
ここで緑の靴下世界旅行者の人の書いたものを読んでた。
なんつーか、ゴアにはもう一生行かなくていいなと思う。
ほんとのことを言うと、インドにも一生行かなくていいと思う。
インドに関するいい想いがかきけされてしまうからだ。
いや、昔付き合ったインドカレーの話しではなく(これはすっかり幻想から抜け出せました。おかげさんで)、カタックとか、いろんな神様の話とかその優雅さとか、そういうの私好きなんだけど、それは、私の先生とその生徒さんと私で作り上げた世界なんだなと。
禅が日本とか言われると、いや、にほんめちゃくちゃっすよいろんな意味で、といってしまうのだけど、きっとそういう禅LOVEなぎゃーじんには、それぞれの世界があって幻想だろうと何だろうと、それはそれでそれなのだしさ。
先生がいってくれれば、一緒にインド行ってもいいと思うけど。多分そういうことはないと思う。すこしチベットには行きたいけど。
カラングートビーチとかアンジュナビーチとかあって、でも私が泊まったのはどこだっけ?と思ったらカンドリムだった。
つい忘れちゃうし。
ていうかそういう程度のことだ。
自然の美しさとか海の美しさではジャマイカのほうがよっぽど。
でもこの人の見て、バルバドス、いいらしい。バルバドス行こう。いつか。
http://homepage3.nifty.com/worldtraveller/asia/anjuna_beach.htm
ここで緑の靴下世界旅行者の人の書いたものを読んでた。
なんつーか、ゴアにはもう一生行かなくていいなと思う。
ほんとのことを言うと、インドにも一生行かなくていいと思う。
インドに関するいい想いがかきけされてしまうからだ。
いや、昔付き合ったインドカレーの話しではなく(これはすっかり幻想から抜け出せました。おかげさんで)、カタックとか、いろんな神様の話とかその優雅さとか、そういうの私好きなんだけど、それは、私の先生とその生徒さんと私で作り上げた世界なんだなと。
禅が日本とか言われると、いや、にほんめちゃくちゃっすよいろんな意味で、といってしまうのだけど、きっとそういう禅LOVEなぎゃーじんには、それぞれの世界があって幻想だろうと何だろうと、それはそれでそれなのだしさ。
先生がいってくれれば、一緒にインド行ってもいいと思うけど。多分そういうことはないと思う。すこしチベットには行きたいけど。
カラングートビーチとかアンジュナビーチとかあって、でも私が泊まったのはどこだっけ?と思ったらカンドリムだった。
つい忘れちゃうし。
ていうかそういう程度のことだ。
自然の美しさとか海の美しさではジャマイカのほうがよっぽど。
でもこの人の見て、バルバドス、いいらしい。バルバドス行こう。いつか。
コメント