まあいろいろおもうに
2011年3月1日 日常基本的にプロフェッショナルの言うことは(セラピスト、医者関連)みな一緒で、「家族で何とかしろ」
お前・・・お前がプロだろうが・・・
とおもうことしばしば。
本人が求めなければ医療関係者は助けられないんですよ。
だから、
家族が何とか(なんとかってなに?)しなくては
見たいな事を言う。
おいおい、素人だぞこっちは、
でも関係ない。
精神障害者を扱って生活の糧にしている人達がいうのは
「家族が何とかして」
あんたら仕事じゃあないの?
お金もうけているんでしょ?
老人介護と一緒だなあ
幼児虐待と一緒だなあ
困ったときは、「家族」という便利な入れ物にほうっておく。
行政側もトラブルは「家族」ボックスに入れておけばいい。
あんたら税金で飯食ってんやないんか?
家族、いなかったらどうするの?
身寄りのない人の世話 行政 でぐぐると
http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/qanda/qanda_seinen.html
http://www.officetanaka-dr.net/category/1314623.html#tatitu
あっそう、
http://www.hnishio.jp/category/1375831.html
まあ遺言書はかかないかんということか。
ていか、死んでからのハナシかい????
死ぬ前の話はないんかい?
お前・・・お前がプロだろうが・・・
とおもうことしばしば。
本人が求めなければ医療関係者は助けられないんですよ。
だから、
家族が何とか(なんとかってなに?)しなくては
見たいな事を言う。
おいおい、素人だぞこっちは、
でも関係ない。
精神障害者を扱って生活の糧にしている人達がいうのは
「家族が何とかして」
あんたら仕事じゃあないの?
お金もうけているんでしょ?
老人介護と一緒だなあ
幼児虐待と一緒だなあ
困ったときは、「家族」という便利な入れ物にほうっておく。
行政側もトラブルは「家族」ボックスに入れておけばいい。
あんたら税金で飯食ってんやないんか?
家族、いなかったらどうするの?
身寄りのない人の世話 行政 でぐぐると
http://www.osaka-gyoseishoshi.or.jp/qanda/qanda_seinen.html
http://www.officetanaka-dr.net/category/1314623.html#tatitu
あっそう、
http://www.hnishio.jp/category/1375831.html
まあ遺言書はかかないかんということか。
ていか、死んでからのハナシかい????
死ぬ前の話はないんかい?
コメント