久々ーーーーーーーーーまたかしきりーーーーー!

韓国語が話せない(あるいは話さない)韓国人として浴場に入ったものの、あかすりを頼まないためあかすりレディsに冷たい視線を浴びる(様な気がした)。
一日風呂に入っていない体を洗うべし!頭も洗うべし!(同僚にナイス髪型といわれた・・・・あらってないから髪の毛が落ち着いていたためと思われる)と思ったらいきなりシャンプーがない。

がーん、

フロントに電話したら電話機がくさかった。

待ってたら来たので気を取り直して洗うべし!
それからスチームも入れてもらって、スチームに蒸されるべし!
そしてドライサウナ!
その間広い浴槽に新しいお湯と水を入れておく(全部自分でするのね)・・・。

なんたって貸切だからセルフサービスです。
つか誰もいない。

時折あかすりレディースが様子見に来てた。
お風呂に入っている間、だんだん貧血状態になってきたので、シャワーを浴びて塩低温サウナで寝る・・・・。


寝ているうちにだいじょぶになってきた。
気づいたら一時間もいた。

二時間で30ドル。
けして高くはないではないの。

久々にたくさん汗をかいて、体が軽い。

ところで明日からスエットロッジだけど、食べ物をどうしようか悩んでいる。
なぜかって言うと、今回ご飯が出ない。だから持参しなくちゃいけない。
寒いから冷蔵庫の代わりになるとは思うけど(ふつうに)でもつめたくでもおいしくたべられるものってなに?ということになる。
お湯は出るので私のチャイニーズ粉製品(ゴマ汁粉粉、抹茶ミルク粉)が活躍するかもしれない。
後は水も持ってかなくちゃ。
あとはカップラーメンの類も・・・。軽いけど、あれ、つぶれちゃいそうでねえ。
あとはちっこいなべを持ってこうかな・・・。寝袋も買うべきか。
屋内だけど寝るのは、でも暖房ないですからねあそこ。

今回は食べ物がきつそうだ!
うんうん!

チーズもって行こうかなあ・・・。

コメント