イスラムヘレス2
2007年12月6日
夜はジェラートやさんに
チリ人とドイツ人のカップルのやっている。
二人とも英語がうまい。
この日は何を食べたんだっけかな。
マスンテのりでいると、どこも高くて手が出ない。
ドル換算すると、5ドルとか7ドルとか10ドルとかなのだけど、マスンテの、朝飯15ペソ、昼30ペソ、夜45ペソ(1ペソおよそ70セント)の価格を見ているとちょっとしり込みをする・・・・・・しり込みする値段じゃないんだけどさ。
そんで8時くらいに寝てしまった気がする。
あ、ちがった。向かいのしまっているホテルのテラスでそのホテルと経営しているファミリーのパーテイがあった。
あまりにうるさくて、海まで出てぼんやりしてた。
海には満月に近い月が出ていてとても明るくて影が見えるくらいだった。
歌を歌ったりしてみた。
昔ポーラの宣伝で薬師丸ひろ子が歌ってたうたを歌ってたらなんか切なくなって泣けてきた。
時の川を渡る舟にオールはない 流されていく
っていう歌だ。
このさびのあとの歌詞が結構切ない。
そのあとアイスクリーム食べてチリ人の女の人の愚痴を聴いていた気がする。
11時くらいに音楽がやんで寝に行った。
その夜を除いて大体九時くらいまでにはねちゃってたなあ。
チリ人とドイツ人のカップルのやっている。
二人とも英語がうまい。
この日は何を食べたんだっけかな。
マスンテのりでいると、どこも高くて手が出ない。
ドル換算すると、5ドルとか7ドルとか10ドルとかなのだけど、マスンテの、朝飯15ペソ、昼30ペソ、夜45ペソ(1ペソおよそ70セント)の価格を見ているとちょっとしり込みをする・・・・・・しり込みする値段じゃないんだけどさ。
そんで8時くらいに寝てしまった気がする。
あ、ちがった。向かいのしまっているホテルのテラスでそのホテルと経営しているファミリーのパーテイがあった。
あまりにうるさくて、海まで出てぼんやりしてた。
海には満月に近い月が出ていてとても明るくて影が見えるくらいだった。
歌を歌ったりしてみた。
昔ポーラの宣伝で薬師丸ひろ子が歌ってたうたを歌ってたらなんか切なくなって泣けてきた。
時の川を渡る舟にオールはない 流されていく
っていう歌だ。
このさびのあとの歌詞が結構切ない。
そのあとアイスクリーム食べてチリ人の女の人の愚痴を聴いていた気がする。
11時くらいに音楽がやんで寝に行った。
その夜を除いて大体九時くらいまでにはねちゃってたなあ。
コメント