おつかれさま〜〜

2007年9月12日
最近疲れているわ。

バリニーズダンスの男踊りを二時間弱やったらすっかりでっちりも直り、そのせいなんか約1週間も整理が早くて、そのせいなのか疲れるよ。

おとといわ、マッサージにいったんだけど、そこ前に二回チャージしやがってて、それを説明しても説明しても(チャイニーズ英語だからか)わかってくれず同じことをずーーーーーーーーーーーーっと言っているのに疲れてぐれて帰ってきてしまった。
でもその代わり、乗換駅に韓国スーパーを発見!

リトルコリアのハナルンよりもぜーーんぜんやすいよおおお!

感動したのはおからが1ドルで販売!
後は・・、かぼちゃが丸々一個で3ドル以下!!!
後は・・豚肉薄切り肉1パウンドで3ドル強!
大根も安かったけどちょっとかぼちゃが重かったので今回は断念。
今度買いに行こう。

月曜はたくさん泣いたけど、久しぶりに泣きながら料理をするというのをやって、ああこれ、エジャーズのとき以来だわーとか思ってしまった。

ことしにはいってから、ボーーーーっとしながら料理するというのが続いてて、手はやけどするは飯はまずいわ、あれだったけど、最近少し回復。
俺飯うまいよ。

やけどの跡はまだ残ってて痛々しいんですけどね。

おからは、いってからベイビーキャロットの薄切りと、めんつゆにしたこぶだしとわかめ入りの汁をいれて、昆布も細かく切っていれてみた。

あ、そうだ!えのきが安かったの!2個で1ドル!!!!感激!えのきなんてなかなか売ってないんだから。

そのえのきも入れて、かぼちゃも煮て、おからがべっとりしているから、ショウガとにんにくのおろしをつけている油を熱して少しいりつけてみたりして、おからの汁気を飛ばすにはかなり根気よく調理しないといけないね。

でもその殻を豆ご飯と半々くらいにしたのを食べてかぼちゃを食べて、アボガドをしょうゆにつけたのをおかずにして海苔で食った。

おかげで、生理通が和らいだ。

私絶対思うんだけど、イソフラボンは生理通に聞くと思うんだ。今回の生理は生理通なかったもん。昨日もいっぱいおから食べたし。

おから!ビバ!ロックおから!

きょうはお医者さんにチェックアップに行く。
このお医者さんは北京の医大を出てて、漢方にも通じているみたいだから、ちょっと楽しみなの!前のアスピリンと抗ヒスタミンを睡眠薬代わりに利用している不健康そうなお医者さんとかちがってさ。

どうかしら??

コメント