抜粋

2007年8月4日
ごめんなさい。勝手に抜粋します。

http://www.page.sannet.ne.jp/koohee/

.     いつしか、その人から、あの人へとなっていました。
ごめんなさい。
今は、この人と一緒にいます。

    .

いつか、わたしもそうなりたいなあ。
きっとかならずそうなる。でもそれが悲しいから、できればそうなりたくない。一人でいるのはつらいのに、一人でいることを認めたくない。

ずっと私の頭の中で、相手と喧嘩していれば、一人だって思わなくてすむと思う。

.     信号を待つ間、好きだった人の事を思い出してた。
ずっとモノを作り続けてって欲しいと思った。
僕はゆっくりと何かがなくなってってる気がした。
横断歩道の白い線の上だけを歩いた。
何かへの抗い。
    .

好きな人のことはもう思い出したくない。思い出したくないけどいつもいつの間にか考えている。考えたくないのに、考えている。過去のことだと気づくまで、時間がかかる。


.     うまくいかない事の方が多いのかも、と思った。
それでも、うまくいけばいいのに。

    .

そうだね。
何がうまくいっていることなのか、何がうまくいってないことなのか実は最近よくわからなくなってきている。


.     いくら待ってても振り向いてはくれなくて、
さぁ、行こうかって時に
そっと袖をつかむのは嬉しくも悲しい。

    .

悲しい。悲しいけど、でも袖をつかまれるのはやっぱりうれしい。うれしいから、ずっと待ってしまうのか。
もうつかんでくれないって私が実感できるまで。待つのか。

.     ここにあるのは、
うやむやな安心だけ。
    .

安心。今の生活が続くだろうという、安心。
安心と、なぜかうんざりしている自分と。

.     ずっと続くって事は、
同じとこをぐるぐる回る事ではないと思うんだ。

    .

ずっと続くことはほんとはない。
終わったときに、続かないことなんだってはじめて知る。
まるで終わりを始めて味わった子供のように。


. なくなっても
なくそうとしても
形だけは残り
しがみつこうとしてるのに気付く。

なくなっても、思い出だけが残り、しがみついている自分を知る。

    .

.     その人を幸せにできたら
どれだけ幸せなことか。

    .

その人はきっと今幸せなんだろう。私と一緒にいないほうが、その人は幸せなんだと思うたびに、自分を捨てたくなる気がするのがいつもつらい。私は私を捨てない。捨てたくない。呪文みたいに唱えるけど、捨てたい、と発作的に思ってしまうことがつらい。


. 忘れたくないやって思ってた事も忘れてしまうもんだ。
と思った。
そっちは覚えてますか。
って思った。

    .

忘れられないのは、その後に覚えておきたいことがたくさん起こらなかったからだと、わかったときにそれが辛い。


.何かが終わるといつも虚脱。
動きが鈍る。
動きが鈍ると不安が来る。
焦るから始める。
いつもいつも、もがく。
    .

動きが鈍っても、それでいいと思えるように。自分を精進する。
唱える。唱える。

.いつの間にか足枷に。
積み重ねすぎて動けずに。
衰弱したモノ
これで最後に。

    .

最後にと願うことが痛みを増徴するようで、事前に自分のかかるわなを作るようで、私には怖い。



.     会うたびに気持ちが膨らむ。
ひとり考えるたびに膨らむ。
今度会ったら伝えよう。
今度会ったら伝えよう。
    .

相手の声を聞くと、そのやさしさにまるで続いているか錯覚をする。一人でいると膨らむ。またリーチアウトすると相手の反応の冷たさにしぼむ。
毎回毎回。
元に戻るまで、毎回辛い。


.     何を作ってもうまくいかない。
ゆっくりとゆっくりと、けど確実に何かがなくなってる気がして怖い。


時間だけがゆっくりとどんどん確実に過ぎていることはしっている。このまま時間が過ぎていって欲しいと願うことと、このまま時間が過ぎないで欲しいと思うことは、同じくらいの重さであるけど、時間は勝手に過ぎてしまうので、やっぱりいつも時間が勝つ。
    .

. 途絶える関係は途絶えるだけ。
別れの季節です。

 
途絶える関係は途絶えるだけ。
どんなに願っても、途絶えるだけ。

   .

.わからないかもしれないけれど
わかってほしい。
わかってほしい。

わかってほしかったし、
わかってくれてたかもしれないけど、
それでも別れはやってくる。
    .

.言わなきゃバレないと思った?
と聞いた。
言わなくても伝わると思った。
と言われた。
自分に一番都合のいいのばかり。
    


遠まわしに言えば、私が傷つかないと思った?
はっきりといわなくてもわかると思った?
あなたの歯に物が挟まったような曖昧さは、いつも私を傷つけてきた。
私に対して優しかったのではなく、私を操作するために使われた言葉たち。
確信犯のあなたを恨んでいるよ。

.

.「何を作りたいの?」
と聞かれると答えるコトができないけど
「何か作りたいの?」
と聞かれたならば、大きく首をタテに振れる。

何を作りたいの?
と聞かれて答えきれるようなものなら、
作らなくてもいいものだ。

    .

.     数年ぶりに偶然好きだった人と再会した。
くだらない話しばかり朝まで話してた。
まだ、この人のコト好きなんだ、とわかった。
けど全て過去形で流し、くだらない話しばかり朝までしてた。
別れ際、もう会うこともないんだなと思った。



未来のいつか


好きだった人と偶然会った。
挨拶を交わして、簡単に近況を話し合った。
別れた後に、残る感情はなんだろう。

感謝?悲しさ?喜び?なつかしさ?感傷?

痛みはそのとききっと癒えているだろう。
    .

. その人の事をいい人だと思った。


その人のことをいい人だと思う。
そして残念ながら今でもきっとどこかで一緒にいたいと思っている。

コメント