あれくるいます。
2007年7月15日というか荒れ狂ってました。
もう一歩だもう一歩。
昨日までの傷ついて荒れ狂ってた感情は収まったけど、今朝になって関係の終わってしまう寂しさと悲しさに心と体が荒れ狂ってしまう。
あーもう泣くのやだなー普通にめそめそ泣くんじゃなくて、ぎゃーってなくからやだな。
ほぼ赤ちゃんの全身で泣く状態です。
これはケアテイカーの不在の際に赤ん坊がやるんですが、私の場合発達の過程でこれをしていないのかなんなんか知らんが、かけている。
ケアテイカーである親とかが居なかった、ということが多すぎて、しかもそれを泣いて伝えることが出来なかったということの経験の多さのためでどこかで自分を手放してしまっている。
早い。
たぶん、1歳くらい?
保育園にいってたわけでもないのにな。
いや、もしかしたら保育園とかにいってたらよかったのか?
いや知らないけどさ。
親が手一杯以上に手一杯で、この辺の事が子どもとしての発達過程を通らずに来てしまった。
今日もビーチに行こう。
そうだ。びーちびーち。
もう一歩だもう一歩。
昨日までの傷ついて荒れ狂ってた感情は収まったけど、今朝になって関係の終わってしまう寂しさと悲しさに心と体が荒れ狂ってしまう。
あーもう泣くのやだなー普通にめそめそ泣くんじゃなくて、ぎゃーってなくからやだな。
ほぼ赤ちゃんの全身で泣く状態です。
これはケアテイカーの不在の際に赤ん坊がやるんですが、私の場合発達の過程でこれをしていないのかなんなんか知らんが、かけている。
ケアテイカーである親とかが居なかった、ということが多すぎて、しかもそれを泣いて伝えることが出来なかったということの経験の多さのためでどこかで自分を手放してしまっている。
早い。
たぶん、1歳くらい?
保育園にいってたわけでもないのにな。
いや、もしかしたら保育園とかにいってたらよかったのか?
いや知らないけどさ。
親が手一杯以上に手一杯で、この辺の事が子どもとしての発達過程を通らずに来てしまった。
今日もビーチに行こう。
そうだ。びーちびーち。
コメント