カフェインっていいなあ〜と最近思う。
いろいろとある最近は結構気持ちも身体もずんどこに落ち込んでて、今朝も起きるのつらかった。休もうかな〜〜〜〜〜〜と思いながらも休めずに、私ってなんて・・・・自分を面倒見れないのかしら、と思いつつも、まあ、金曜に休むわ。

まあそんなとき、カフェインを飲むと少し重量が軽くなる気がする。
すごいヘビーーーーーーーーーーなのが、動けるくらいのヘビーさになる。

ああ、つかれる、でもしかたない。

コメント

神田ぱん
神田ぱん
2006年9月28日5:12

私はキムチがえらく効きました。ちょこっとつまむんじゃなくて、一瓶まるごといっぺんに食べんの! もう立ち上がるのもつらい…みたいな状態が、どえりゃーアッパーになって何でも出来るような気がしました。いったい何が入ってるんだキムチ?
しかしニオイがアレなので、家にいるときしか食べらんないなあ。

kaichu
kaichu
2006年9月28日5:25

キムチかあ。やっぱ・・・なんとかっていう(書こうと思ったけど思い出せなかった・・・あ、カプシン酸だ!)のせいじゃない?

昨日、ビゲンの染め粉を買いに行った先の店屋のおじさんが韓国人で、「中国人か韓国人か」と聞くのでどっちでもない、というと、馬鹿にしたように「ああ、アメリカだけかい」なんてはなでわらう(思うに一部の韓国系アメリカじんはどうほうをきらうようです)ので、アメリカ人でもないよ、といったらじゃあなにじんだ!というので日本人だ!といったら顔が韓国人だ、親が韓国人だ、といわれました。機嫌が悪かったので人に親がああだこうだってかってに決められんのがすげエムかついた。うちの家系はたった一人可能性あるとしたら母方のじいちゃんだけど(どこのでかはわからずに、身よりもいなかったから)。まあもしもそうでもクオーターなんだけどね。(わかんないから勝手に)

韓国の人はフレンドリーだけど、人との距離のとり方がうざいときがある。親しくもないのにあれこれはなしかけんなっつうの。うるさいなーもう。

これもきっとキムチに秘密があるのかな。