昨日LA2行くはずだったアは旅行会社のミスで一日前のフライとをとられてしまい、結局今朝再出発をすることになった。
だからまた今朝お別れモードになってしまった。
二回もやるのは嫌だなあ。

昨日の夜は変な夢ばかりみてしまい、変な時間に目覚めてなかなか眠りに戻れなかった。昨日アの撮影を○二ースタジおに見に行った。監督の人は思ったよりうんとでかくて片桐はいりの顔立ちにマイクマイヤーズの顔をくっつけたようなちょっと恐い人だった。挨拶をしたが、なにを言っていいのかわからず、その後ちょっとギャグを降られたのだが、どうリアクションしていいのかわからずに、凍った笑顔のまま固まってしまった。そしてその後、ちょっと嫌みみたいなことを言われた気がする。私に対して直接ではないのだけど、私にふった字幕ギャグ(?)の後「ここでの理解度が低すぎる!」みたいなことを大声で言った。まあいいんだけどさ。

なんかそのせいだと思う。後味の悪い夢。

翻って知人との食事に久々に荘園にいった。オーナーと前からいるウエィトレスさんに挨拶され、ここにまた新しい客を連れてきてしまった、と思った。ここはマクロビオティックレストランなので、知らない人にはしらせておきたいと思う。外食なのにヘルシーって貴重じゃん?気張らない会合にはここを使う。なんか人んちに遊びにきたみたいな気がするし。

ああそうだ。眠りに戻る前に(つっても私もジムに行かなきゃならん)バトンしとこう。

エメ嬢受け取りました。グリーンアップル色って以外と私の印象はさわやかなのね!
グリーン系は匂い的にはあっているかも。グリーン系の匂いが基本です。

●自分を色に例えると?
実は真っ先に思い浮かんだのが、藤色。昔、前世が見える、というふれこみの人に見てもらって、あなたはエート薄紫色のペガサスです、と言われた。私としては当時薄いブルーではないの?と思ってたけど、子供のころから色鉛筆の中では好きな色だったので、これでいい気がする。

●自分を動物に例えると?
どうぶつかあ。昔はライオン、と言ってた気がする。マジで受けられた。その頃髪の毛がライオンみたいだったし。(色もテクスチャーも)基本的にはリスだな。
でも大きさが合わない。

●自分を好きなキャラに例えると?
わかりません。キティちゃんに顔が似ている、と失礼なことを言われたことがあるので、キティちゃん、にしとこうかなあ。
 
●自分を食べ物に例えると?
食べものーーーーーーーーーー???
これみんな答えてんの?わかんない。寝起きだからか。たべものかあ。
なんかさ、自分の好きな物を勝手に書いている気がする。お寿司とか、なんかそんなの。

そうだなー。ジャパニーズヌーベルキュイジーン。
例えば生のホタテ貝を軽くガスの火であぶってソースをかけていくらをのせて、アルグラとかをあしらえて、蒸したアスパラガスとかほうれん草とかが下敷きになっているもの。ソースは卵黄系ソース。

一見作るの大変そうだし、金もかかってそうだけど、実はそうでもなくて、日本食ベースだけど、西洋かぶれしてて、こってりしてそうだけど、実はあっさりしている、みたいな。

ただ単純にこういう組み合わせの物が好きだっつうだけって気もする。

●バトンをもらった人を色でたとえると?

エメ嬢--- 私も赤系だな。えんじ色か朱赤

●バトンをわたす人
びれいや----- 明るいセルリアンブルー
エルちゃん---- コーラルピンク

コメント