免許更新疲れた

2005年11月22日
今回は免許が切れて一年ちかくたっているので失効ということでした。失効したのは再発行できないから、復活して一年ねとかいわれて、ざけんなと心の中で言ったけど、もらった免許はなぜか3年もの。そして、かかる費用は電話で8000円といわれ、もらったプリントでは7千強という計算だったけど、実際払ったお金は5千円強、とぜんぜんあんたらの話あてんなんないじゃん。つうか、壊れた親父にえらそうに指図される屈辱感はたまりませんな。私はもう年寄りだからへいへいへいとおもうけど、血気盛んな若者は(だったとき)よくぶち切れそうになってました。
しかも講習とか言って日本語よくしゃべれんようなおっさんの変な話を聞かなきゃならない。そういったことでありましてから、やっぱりそのようにしていただかないと困る、見たいな言葉を随時発していたおっさんたちでした。何がそういったことであり、こういったわけでして、そのようにしていただかなきゃこまんだよ、ぐらいの突込みを内心入れてましたが、まあ、おっさん達も長く辛いんだろうな同じことを訳もわからず話さなきゃなんないのも、と同情心にすりかえて聞いてました。
私って大人〜。

しかし、冒頭の国広トミユキ主演、見栄晴(友情出演?)、子役3人による「ママ帰ってこないの?」には思わず泣きそうになるという失態が...。最初のうちの国広トミユキの過剰な演技や大映テレビのように「なに!けいこが!(ばばん!←効果音とジャンプショット)」と、けいこの死ぬシーンで?「けいこ!」?「まま!←なおちゃん」?「ママ!←ひろしくんん」そして???と規則正しく繰り返される所など思わずぷぷーと笑ってしまいましたが、その後の子役が素晴らしい!
しかもいちばんとししたのひろしくん(だったと思う)の泣きの演技が素晴らしい。
夢のシーンで「ママ!お願い!行かないで!」って言う所なんか思わず泣きそうになってしまった。そして最後にひろし君がお父さんの実家に預けられる所をお姉ちゃんのなおちゃんと一番上のお兄ちゃんが泣きながら見送る所などもぐっと来てしまいました。
こんな自動車講習で泣かされるとは思いもよらなかった....。いい作品作ってました。これを観たらヤンキーもやくざの兄ちゃんも思わず安全運転しそうです。
素晴らしいK県!しかしなぜかせっていは埼玉県だったが...。

とにかくこの感動を皆に伝えたくて...。K県免許更新の方は、是非ティッシュのご用意を。

コメント