おつかれさまです->私。あまりに疲れすぎてて、日記が書けなかった。
生活的には順調、、ていうか、一日のエネルギーは一日で使い切る生活をしているので、順調っぽい。でも余るものは何もなく、まだフリーで働いてたときの給料ももらえてない、、、。
月曜日に会計の人にお給料はいつもらえるのか聞いてみよう。

さて、NYで日本人に囲まれて仕事するのも久しぶりにいいものなのです。何せ日本語が使える。でも同時に日記書いたり、さぼったりしづらい。つまり英語も日本語も何やっているのかわかられちゃうので、こまったこまった。

今日はいまアの持っているボートに最後のお別れをしてきた。なぜなら、、、アは今度新しいボートを買うのだ。私はこれから冬になるし、来年に成ったら今年の方落ちってことで安くなるんだから、まてば?といったのだが、今使っているマリーンの人から安く譲ってもらうってことで納得してしまったらしい。
確かに新しいボートはすてきだった。電子レンジも冷蔵庫もついていた。しかし使えんのか?電子レンジ?アはまたさらに250万くらいの借金がプラスされるそうだ。いいのそれ?といったが、本人はいいそうだ。ていうか、心は揺れているようだが。なにせ、ボートの名前は何にしよう、、、stupid move?とか自嘲気味にいっているし。

でも、結局、二人で決めた名前は sound reliefになりました。わたしは brain wash(脳みそが洗われる)とか、 brain Slap(脳みそを叩く=起こす)みたいなのもよかったんだけど。私たちが使うのは主にlong island soundと呼ばれるロングアイランドの北側の海で、だからsoundは、音のサウンドと、サウンドと呼ばれる、、、日本語でいうとなんだ?、、、にかけているの。

一緒に名前を決めたりしてここのところ全然一緒にいなくて(疲れすぎて会う気もしなかった)、どうかなーと思ってたけど、ちょっとうれしかった。
来年の夏も一緒にボート乗れているんだろうか、、?という疑問はあるけどさあ。

まあ、成るようにしかならないよね。

コメント