ヨ〜ガスートラ

2005年7月19日
というヨガ専門のスクールにいってみた。私のジムのヨガティーチャー(25歳・人生模索中)がここで働いてて、週3時間トイレ掃除などのお掃除をすると、三時間分の無料クラスが得られるんだとか。
失業中でまあいろいろ心のたびなわたしはそれもいいかな、と思って試しにいってみた。最初のクラスは無料なのだ。

行って見てたらきれいだった。
なんとなくヨガと聞くと風呂にはいってない自称修行僧風な人とかいそうで怖かったけど、クラスにいる人はおしゃれヨガ系な人で、ビジネスマン・OL風が多かった。(妄想だけど)

そうだなー週3回くらい通ってもいいかなー、とか思っている。

トイレ掃除週一回すればいいんだもんね。
しかも靴は脱ぐシステムなので、床もそんな汚くない。

ふーん。後は自分の気持ちしだいかな。
月曜の朝か水曜の夜。月曜の朝もいいかもな。まず、掃除で目覚める!

自分には大切かも。
もちろん仕事が決まったら終わっちゃうけど。

ヨガの内容は、ほとんど普段のルーティンと同じだったけど、もっとゆっくりしてて、それぞれのポーズが長い。私はそういうほうがすき。なかなか瞑想チックで気持ちよかった。
気温も高いままで、汗がだらだらしずくで流れてた。その後着替えて帰ったけど、あせもなぜか水分の多い汗でべとつかずに気持ちよかった。

前日にテニスで塩分の多い汗をかいたせいかな?

やっぱり汗を積極的に沢山かくと気持ちいいなあ。体がすっきりする。

コメント