あっそろそろ

2005年5月10日
PMSか?
今朝はなんかうつらうつらとしながら変な夢って言うか、変な気分になった。なんかすごくAに怒って目覚めたような。別れてやる!みたいな。

でもその直後Aからの朝電話がかかってきて電話に出たらうれしかった。自分の気持ちがよくわからない。私も電波系なので、人の気持ちにシンクロナイズしてしまうからか。Aが私と話しててすごく嬉しそうにしてて、珍しく電話切るときにビッグハグを送るよ、と言ったのでビッグキスを送るね、と言ったら照れた様に小さな声でme tooとかいってかわいかった。

思うに、Aは私とはなれていると私のことを恋しく思うけど、そばにいるとなんかぞんざいに扱ってしまうのかな、と思う。私もそういう部分あるけど、もう少しニュートラルになってくれないかな。ていっても向こうのニュートラルと私のニュートラルは違うからな。私は大丈夫なときは大丈夫だけど、だめなときはそれこそ山猫と言うかハリネズミみたいになるからな。攻撃態勢!よーい!針の山攻撃!みたいな。

このふつふつと湧き上がってくる怒りの気持ちはなんなんだろう。女のこの友達とか、ゲイの友達にはないんだよ、全然。あ、たまに女友達のだんなに嫉妬することとか、友人がきちんとあつかわれてないと腹が立つこととかはあるけど。

これも昔の感情反応か。

別に付き合っていない人とかには、あほなこととか言われたり見たりしても「馬鹿じゃん」で終わるんだけどな。

そばにいる男に向かう攻撃本能。
自分の育った家庭から来るものだとは十分わかっているけど、どうすればいいのかわかんない。

怖い、のかな。

そばに寄られるのが怖いのかもしれない。
相手のことをもっと好きになってしまうのが怖いのかもしれないなあ。

うーん。

ああ本当はさっき作ったばななパンケーキキャラメル練乳がけと、ゆで卵とアボカドとロメインのサラダと、最近飲んでるセントジョーンズワーツとカモミールのミックス茶の話をしようと思ったのだ。
やっぱり甘いものってだいすき。

砂糖の化学式とアルコールの化学式はとても似ていると言う話を聞いたことがある。断酒した友人がアルコールを飲まなくなったら急に甘い物好きになった、といっていた。
私も高校生のときすでにクローゼットドリンカーだったけど、今はほとんど飲めない。その代わりに甘いもの大好きになった。
昔より量を食べるようになったと思う。特にアイスクリーム。

よくないのはわかっているけどね。
気をつけよう。

コメント