最近の動向

2005年5月7日
ここのとこ気持ち&頭系の話を書くことが多かった。
でも今でもその傾向はけして変わらない。昨日また判明したことがあった。私は私の彼が、よその女の子に優しくしているのを見るのが大嫌い。
昨日起きたことは、友人(ゲイカップル)宅にいっぱい女の子が集い、そこに私たちがいたことなのだが、彼は別に誰かに特に優しくしてた訳ではないのに、帰り際、女子三人が車に乗るとわざわざ扉を閉めてあげたのだ。

、、、、、、、、、そんなことしているのはじめてみたーーーー!
わたしにはしてくれてたっけーーーー?

っととっさにジェラッてた自分。
なんだろー。病的ー?

私はとてもテリトリー意識の強い人。特に男に関しては、、、。彼のお友達だと認識したら女子でもオッケーなのだけど、彼の「男として」みたいな部分がちょろっとでもにおうととたんに「なにやってんだこいつ?」モードに切り替わる。
まあこないだのことがあったから警戒心が高まってんのかも。

なにがやなのかなー。
自分より好きな女がいるのがやなのか?
私以外の女性の前で男をやってほしくないんだな。

わたしはどーだろーーー。基本的にその気がないときは女でないもんね。

最近男女じゃなくなっているかも。今日もさー、そー嫌今後のことっていうか、関係の定義をはっきりさせないまままた会うようになっちゃったなー、と思った。
そんで、そのタクシーの件があって、ほかのことでちょっと言い争いっぽくなって、帰ったからなんか冷えてました、、、関係が、、、。

一週間以上もやってないのになんか全然その気になんない。
頭が仕事モードに切り替わっちゃっているからだろうか。
なんか仕事していると久々に「自分は仕事している」という気持ちになってとてもいい。なんていうかさ「大人だったのね!私!」って感じ。仕事、できない訳じゃなかったんだ!仕事がなかっただけで、、、。

そんな自分がうれしい。とはいえ、四六時中コンピュータの前に諏訪ているような状況になっちゃったけど。(ビデオ編集もライターも基本的にマウスとキーボードですし)昨日の編集は、ライターで疲れちゃっているせいか、前見たく集中できなかった。目も疲れるしなー。

でもでも、ここのところ心理的にできないさんやこどもさんだったので、久々に大人の私を堪能!って感じ。これでお金が月末とかに入ればいいんだけどさ、、、。

やっぱ日本語媒体はいいなー。って別に自分が時に日本語が上手だとは思わないけど、少なくとも大人の自分を実感できる。大人=仕事ができる、社会的に善し悪しや結果の予測が簡単に判断できる。もし間違ってもすぐに訂正方法がわかる、とかいろいろ大人スキルって意識しないでやっていることがほとんどだと思うけど、やっぱさー外国にいてお金がなくて仕事もないと「生きさせていただいてます」的な卑屈なしせいになっちゃうんだわ。

仕事とかお金の問題のせいでよけい落ち込むんだよってアに言われてたけど、そうかなーそんなことないよーわたしはもうだめだめなんだからさーめそめそ、と思ってたけど、もしかしてそうかも。と変な浮上の仕方をしています。

まあ何はともあれ、よかったよかった。
張り切りすぎて燃え尽きないようにしないと。その辺の調整がなんて言うか、、。

あ、あと、30ページを月末までだってことに気づいた。
ああ良かった。

コメント