アパートが決まったようだ・・・
2004年7月2日今日初めて見に行った部屋、ウッドサイドのコープの部屋が気に入った。ドアがないのが今ひとつだが、多分大丈夫だと思う。大体、大家になる彼は多分、オカマのヒスパニック。年齢も高そうだし、落ち着いていそうだし、スペイン語も習えるかもしれないし、一石二鳥・・・・かもしれない。
いやーやってみないとわかんないけどね。ついでに今日ネットに乗せた家具売ります広告に反応してくれた人がいた。よかった・・・・でも本とはクイーンサイズのベット、キープしたかった。あのベット寝心地いいんだよなあ。・・・でも一人でクイーンサイズはいらないかも・・・。フルサイズの布団ベットがあるもんねわしにわ。
家具を手放そうと思ったけど、私の中にはもう一度「お家」の感覚を味わいたいという欲望があるらしい。私の家具ちゃんたちとともに暮らしたい。もう一度。そして何が必要なのかを考える。結果、すべてを手放す(旅にでるってことになるとそういうことだとおもうもの)ことになるかもしれない。でもそれでもいいと思う。ゆっくりわたしの「家」の中にいたい。数ヶ月だけでもね。
あーベットはないかー。でも家具はいっぱいあるしな。
好きなものは多いのだけど。気が多いのね。これからの生活で買うものはすべて、消費財(食べ物とか)だけにしよう。
本当に決まったのかな。ちょっと不安だな。
いやーやってみないとわかんないけどね。ついでに今日ネットに乗せた家具売ります広告に反応してくれた人がいた。よかった・・・・でも本とはクイーンサイズのベット、キープしたかった。あのベット寝心地いいんだよなあ。・・・でも一人でクイーンサイズはいらないかも・・・。フルサイズの布団ベットがあるもんねわしにわ。
家具を手放そうと思ったけど、私の中にはもう一度「お家」の感覚を味わいたいという欲望があるらしい。私の家具ちゃんたちとともに暮らしたい。もう一度。そして何が必要なのかを考える。結果、すべてを手放す(旅にでるってことになるとそういうことだとおもうもの)ことになるかもしれない。でもそれでもいいと思う。ゆっくりわたしの「家」の中にいたい。数ヶ月だけでもね。
あーベットはないかー。でも家具はいっぱいあるしな。
好きなものは多いのだけど。気が多いのね。これからの生活で買うものはすべて、消費財(食べ物とか)だけにしよう。
本当に決まったのかな。ちょっと不安だな。
コメント